日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[381-400]
280
300
320
340
360
380
400
420
440
460
381. 近藤 一成 序|宋末元初湖州呉興の士人
社
會
刊行年:2007/03
データ:『古代東アジアの
社
会と文化』 汲古書院 第六章
382. 小松 茂美 鎌倉市扇谷の合鎚稲荷
社
再建記
刊行年:2001/03
データ:水茎 30 古筆学研究所 古筆つれづれ草
383. 小林 健二 宇都宮二荒山神
社
『造営日記』における能楽記事の史料的意義
刊行年:2002/04
データ:芸能誌研究 157
384. 加藤 隆昭 倭文神
社
-織物の神を祀る
社
|伯耆一宮経塚出土品
刊行年:1997/09/14
データ:『週刊朝日百科』 1136 朝日新聞
社
385. 石田 勇作 敦煌「
社
文書」研究序説.-転帖を中心として
刊行年:1995/03
データ:『中国古代の国家と民衆』 汲古書院
386. 亥野 彊 丹波篠山における古墳の立地と式内
社
の位置
刊行年:1967/10
データ:考古学研究年報 1 関西大
387. 井上 勝之 神谷神
社
-巨石信仰から五
社
信仰へ|神谷神
社
本殿
刊行年:1997/08/17
データ:『週刊朝日百科』 1132 朝日新聞
社
388. 井上 聡 田中克行『中世の惣村と文書』山川出版
社
,1998
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
389. 市川 浩史 市川浩史『日本中世の光と影』ぺりかん
社
,1999
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
390. 井後 政晏 藤田元啓著『中世熱田
社
の構造と展開』
刊行年:2005/04
データ:日本歴史 683 吉川弘文館 書評と紹介
391. 井後 政晏 熱田
社
に伝承された国司奉幣の祭儀
刊行年:2010/10
データ:神道史研究 58-2 神道史学会
392. 出雲路 敬直 六孫王権現
社
縁起と遷宮記
刊行年:1993/12
データ:神道古典研究 会報 15 神道古典研究所
393. 入江 英弥 尾張国総
社
尾張大国霊神
社
考.-総
社
とその祭り1
刊行年:1996/12
データ:目白学園女子短期大学研究紀要 33 目白学園女子短期大学
394. 入沢 昌基 信濃国太田荘における熊野
社
勧請の意義について
刊行年:2008/07
データ:『論集 東国信濃の古代中世史』 岩田書院 寺
社
と信仰
395. 池田 陽平 永保元年の二十二
社
奉幣について
刊行年:2012/05
データ:日本宗教文化史研究 16-1 日本宗教文化史学会(発行)|岩田書院(発売)
396. 池和田 有紀 春日
社
の御神楽.-摂関家との関わりから
刊行年:2000/03
データ:『芸能の中世』 吉川弘文館
397. 生駒 孝臣 平安・鎌倉期の住吉
社
境内寺院と津森氏
刊行年:2010/08
データ:大阪の歴史 75 大阪市史料調査会
398. 生駒 哲郎 松尾
社
一切経の校合本.-梵釈寺本について
刊行年:2005/11
データ:『宗教
社
会史研究』 Ⅲ 雄山閣
399. 生浪島 恒彦 稲荷
社
境内の末
社
と諸堂・その他について
刊行年:2000/03
データ:朱 43 伏見稲荷大
社
400. 安藤 邦彦 文献史料からみた内門岡地区の堂
社
について
刊行年:2003/03
データ:『国見山廃寺跡』 北上市教育委員会 考察