日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
695件中[381-400]
280
300
320
340
360
380
400
420
440
460
381. 斎藤 嘉造 越前国分尼寺の位置について
刊行年:1974/07
データ:若越郷土研究 19-3
福井
県郷土誌懇談会
382. 小葉田 淳 奈良時代における坂井郡
刊行年:1954/08
データ:『新考坂井郡誌』
福井
県坂井郡社会科研究会
383. 市川 裕士 若狭本郷氏の動向と室町幕府・守護
刊行年:2008/02
データ:若越郷土研究 52-1
福井
県郷土誌懇談会
384. 影山 剛 道守庄遺跡第二次予備調査の概要
刊行年:1965/03
データ:若越郷土研究 10-2
福井
県郷土誌懇談会
385. 早津 良規 古越前製鉄窯の研究
刊行年:1971/05
データ:若越郷土研究 16-3
福井
県郷土誌懇談会
386. 白崎 昭一郎 道守・糞置両庄条里の一元的把握
刊行年:1984/03
データ:若越郷土研究 29-2
福井
県郷土誌懇談会
387. 杉原 丈夫 道守庄遺跡のうち総合グランド予定地の発掘調査の概要
刊行年:1963/11
データ:若越郷土研究 8-5
福井
県郷土誌懇談会
388. 鈴木 明 遠敷郡の条里坪付史料
刊行年:1991/03
データ:県史資料 1
福井
県総務部県史編さん課
389. 田中 正人 若越の駅制小考
刊行年:1991/03
データ:県史資料 1
福井
県総務部県史編さん課
390. 印牧 邦雄 古代・中世の北陸道
刊行年:2001/03
データ:『北陸道』 Ⅰ
福井
県教育委員会
391. 洪 淳昶 古代韓民族の大地及び穀物崇拝について
刊行年:1969/12
データ:『東洋文化論集』 早稲田大学出版部
392. 石田 一良 『愚管抄』と慈円
刊行年:1969/12
データ:『東洋文化論集』 早稲田大学出版部
393. 伊藤 眞徹 平安時代前期における浄土教信仰について.-特に叡山浄土教について
刊行年:1969/12
データ:『東洋文化論集』 早稲田大学出版部
394. 大原 性實 親鸞の伝統する浄土の思想系譜
刊行年:1969/12
データ:『東洋文化論集』 早稲田大学出版部
395. 横超 慧日 天台教判の特色に関する一試論
刊行年:1969/12
データ:『東洋文化論集』 早稲田大学出版部
396. 恵谷 隆戒 圓頓戒の戒體論について
刊行年:1969/12
データ:『東洋文化論集』 早稲田大学出版部
397. 牧田 諦亮 隋長安大禅定寺智興について.-鳴鐘説話の伝承
刊行年:1969/12
データ:『東洋文化論集』 早稲田大学出版部
398. 瀧川 政次郎 蠱毒の源流とその伝播
刊行年:1969/12
データ:『東洋文化論集』 早稲田大学出版部
399. 平 了照 恵心僧都の観心略要集について
刊行年:1969/12
データ:『東洋文化論集』 早稲田大学出版部
400. 外岡 慎一郎 中世の金津
刊行年:2001/03
データ:『北陸道』 Ⅰ
福井
県教育委員会