日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1485件中[381-400]
280
300
320
340
360
380
400
420
440
460
381. 安田 政彦 蝦蟇の行進
刊行年:2004/06
データ:
続日本紀
研究 350
続日本紀
研究会 掌攷
382. 安田 政彦 「筑前王太守」とは誰か
刊行年:2006/12
データ:
続日本紀
研究 365
続日本紀
研究会 研究ノート
383. 柳 宏吉 名足、三船、永嗣による国史修撰の成果について
刊行年:1954/04
データ:
続日本紀
研究 1-4
続日本紀
研究会
384. 柳 宏吉 新撰姓氏録に現われた続紀関係の附記
刊行年:1954/05
データ:
続日本紀
研究 1-5
続日本紀
研究会
385. 柳 宏吉 菅野真道の伊予守在任期間
刊行年:1954/10
データ:
続日本紀
研究 1-10
続日本紀
研究会
386. 柳 宏吉 淳仁朝氏族志の書名について
刊行年:1955/07/20
データ:
続日本紀
研究 2-7
続日本紀
研究会
387. 柳 宏吉 中衛府官員に関する格について.-笹山晴生氏の論を読んでの反省
刊行年:1956/03
データ:
続日本紀
研究 3-3
続日本紀
研究会
388. 柳 宏吉 文徳実録における分註.-先行四国史との比較
刊行年:1956/09
データ:
続日本紀
研究 3-9
続日本紀
研究会
389. 柳 宏吉 六国史各巻巻頭における奉勅撰者名について(上)(下)
刊行年:1957/10|11
データ:
続日本紀
研究 4-10|11
続日本紀
研究会
390. 柳 宏吉 日本紀略の書紀抄出の一例.-天智四年九月壬辰条
刊行年:1960/10
データ:
続日本紀
研究 7-10
続日本紀
研究会
391. 柳 宏吉 日本書紀に見えない日本紀略の記述について(上)(中)(下の一)(下の二).-現行と異なる書紀一本の存在
刊行年:1961/01-04
データ:
続日本紀
研究 8-1~4
続日本紀
研究会
392. 柳 宏吉 日本書紀における原註への可能性の一、二(上)~(下).-岩橋小弥太博士「日本書紀の『不知其姓人』『未詳』『闕名』などいへる註につきて」を読みて
刊行年:1962/09-11
データ:
続日本紀
研究 9-9~11
続日本紀
研究会
393. 柳 宏吉 日本紀略の原拠について(一)~(三).-伊野部重一郎氏の批判に接して
刊行年:1967/11|68/04|07
データ:
続日本紀
研究 137|138・139|140・141
続日本紀
研究会
394. 柳 雄太郎 駅制からみた朝集使と国司
刊行年:1982/04
データ:
続日本紀
研究 220
続日本紀
研究会
395. 柳沢 菜々 古代の園と供御蔬菜供給
刊行年:2010/12
データ:
続日本紀
研究 389
続日本紀
研究会
396. 森田 悌 興言考
刊行年:2003/08
データ:
続日本紀
研究 345
続日本紀
研究会 研究ノート
397. 森田 悌 大宝田令荒廃条と百姓墾
刊行年:2019/12
データ:
続日本紀
研究 418
続日本紀
研究会
398. 森 公章 その後の長屋王家
刊行年:2004/04
データ:
続日本紀
研究 349
続日本紀
研究会
399. 森 哲也 古代における大路の意義について
刊行年:1994/11
データ:
続日本紀
研究 292
続日本紀
研究会
400. 森 明彦 雇役制の財政史的考察.-営繕令計功程条について
刊行年:1983/08
データ:
続日本紀
研究 228
続日本紀
研究会