日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
575件中[381-400]
280
300
320
340
360
380
400
420
440
460
381. 坂爪 久純
群馬県
境町矢ノ原遺跡の灌漑用水における祭祀遺構
刊行年:1997/09
データ:情報祭祀考古 9 祭祀考古学会
382. 坂爪 久純
群馬県
境町「保泉・丸山西遺跡」出土の銅印
刊行年:1999/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 79 国立歴史民俗博物館
383. 斎藤 英敏 小区画水田についての新視点.-
群馬県
水田遺構の集成
刊行年:2003/12
データ:条里制・古代都市研究 19 条里制・古代都市研究会
384. 小宮 豪
群馬県
天良七堂遺跡.-上野国新田郡衙
刊行年:2009/03
データ:『日本古代の郡衙遺跡』 雄山閣 発掘された郡衙遺跡
385. 小宮 俊久
群馬県
上野国新田郡衙の発掘調査
刊行年:2011/10
データ:考古学ジャーナル 620 ニュー・サイエンス社 遺跡速報
386. 小安 和順
群馬県
甘楽郡甘楽町大字白倉より発見の板碑について
刊行年:1979/03
データ:大正史学 9
387. 小根澤 雪絵
群馬県
吉井町中原Ⅱ遺跡1号古墳の調査
刊行年:2007/02
データ:『埴輪の構造と機能』発表要旨資料 東北・関東前方後円墳研究会
388. 小林 修 史跡瀧沢石器時代遺跡.-
群馬県
赤城村
刊行年:2006/01
データ:アルカ通信 28 考古学研究所(株)アルカ リレーエッセイ マイ・フェイバレット・サイト21
389. 石田 真
群馬県
北西部における古代の陥し穴の意義
刊行年:2008/02
データ:ぐんま史料研究 25
群馬県
立文書館
390. 井上 太
群馬県
富岡市曽木久保遺跡の祭祀遺構と儀鏡
刊行年:1999/06
データ:考古学ジャーナル 446 ニュー・サイエンス社
391. 井上 慎也
群馬県
における磨製石鏃の分布と形態について
刊行年:2003/11
データ:法政考古学 30 法政考古学会
392. 井上 唯雄 線刻をもつ紛錘車.-
群馬県
における事例を中心として
刊行年:1987/11
データ:古代学研究 115 古代学研究会
393. 出浦 崇
群馬県
三軒屋遺跡.-上野国佐位郡衙
刊行年:2009/03
データ:『日本古代の郡衙遺跡』 雄山閣 発掘された郡衙遺跡
394. 石井 克己 古墳時代後期の集落跡.-
群馬県
黒井峯・西組遺跡
刊行年:1986/08
データ:季刊考古学 16 雄山閣出版 最近の発掘から
395. 飯島 武次|穴沢 義功
群馬県
太田市菅ノ沢製鉄遺跡
刊行年:1969/12
データ:考古学雑誌 55-2 日本考古学会
396. 鬼形 芳夫 弥生後期の拠点集落.-
群馬県
中高瀬観音山遺跡
刊行年:1990/05
データ:季刊考古学 31 雄山閣出版 最近の発掘から
397. 尾崎 喜左雄 上野(
群馬県
)における韓来文化
刊行年:1963/07
データ:『韓来文化の後栄』 下 韓国資料研究所
398. 遠藤 英子 レプリカ法による、
群馬県
沖Ⅱ遺跡の植物利用の分析
刊行年:2011/12
データ:古代文化 63-Ⅲ 古代学協会
399. 梅沢 重昭 毛野(
群馬県
・栃木県)の古墳
刊行年:1992/11
データ:季刊考古学 別冊3 雄山閣出版
400. 周東 一也
群馬県
赤堀村出土の後期弥生式土器
刊行年:1960/12
データ:若木考古 59 国学院大学考古学会