日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4806件中[3801-3820]
3700
3720
3740
3760
3780
3800
3820
3840
3860
3880
3801. 潮見 浩|藤田 等 弥生文化の発展と地域性(
中国
・四国)
刊行年:1966/01
データ:『日本の考古学』 Ⅲ 河出書房新社
3802. 志賀 和子 古代
中国
北方民族墓における動物犠牲の様相.-頭骨をめぐるいくつかの事例について
刊行年:1999/03
データ:『考古学に学ぶ-遺構と遺物-』 同志社大学考古学シリーズ刊行会 鮮卑|夫余
3803. 佐藤 信 越
中国
官倉納穀交替記残巻(重書二号)
刊行年:1996/09
データ:『石山寺資料叢書』 史料篇 第一 法蔵館 古代の遺跡と文字資料
3804. 佐藤 武敏 曾我部静雄著『
中国
及び古代日本における郷村形態の変遷』
刊行年:1963/08
データ:日本歴史 183 吉川弘文館 書評と紹介
3805. 貞方 昇 鉄穴流しに由来する
中国
山地・臨海平野の景観変容とその今日的意義
刊行年:2007/01
データ:歴史地理学 232 歴史地理学会(発行)|古今書院(発売)
3806. 佐竹 保子
中国
碑文文字における三百年代後半の転換.-広開土王碑の文字との関連
刊行年:1988/03
データ:東北大学日本文化研究所研究報告 シンポジウム「日本文化と東アジア」 東北大学日本文化研究所
3807. 佐藤 一好 『徒然草』と
中国
の箴言.-「聖人の戒めにかなへり」考
刊行年:1994/01
データ:学大国文 37 大阪教育大学国語国文学研究室
3808. 笹嶋 貞雄
中国
・近畿地方の旧石器時代・遺物包含層の火山灰編年の枠組
刊行年:1983/01
データ:考古学と自然科学 15 日本文化財科学会(発行)|同朋舎(発売)
3809. 小曽戸 洋 巻子写本から宋元版へ.-中世日本における
中国
医書受容の様相
刊行年:1998/12
データ:日本医史学雑誌 44-4 日本医史学会
3810. 後藤 昭雄
中国
へ伝えられた日本人の著作.-淡海三船の「大乗起信論注」
刊行年:1999/03
データ:日本歴史 610 吉川弘文館 研究余録
3811. 坂元 義種
中国
史書対倭関係記事の検討.-藤間生大『倭の五王』を通して
刊行年:1969/05
データ:続日本紀研究 144・145 続日本紀研究会 古代東アジアの日本と朝鮮
3812. 坂元 義種 五世紀の日本と朝鮮.-
中国
南朝の冊封と関連して
刊行年:1969/09
データ:史林 52-5 史学研究会 大和王権(論集日本歴史1)|古代東アジアの日本と朝鮮
3813. 坂元 義種 倭の五王.-
中国
正史外国伝の研究から見た
刊行年:1976/02
データ:歴史公論 2-2 雄山閣出版 古代東アジアの日本と朝鮮
3814. 坂元 義種
中国
史料から見た日本の国家統一.-倭国王の称号を中心に
刊行年:1985/03
データ:文明のクロスロード 16 博物館等建設推進九州会議
3815. 坂出 祥伸 『石に刻まれた世界』『
中国
古代の生活史』
刊行年:1992/08
データ:東方 137 東方書店 書評
3816. 佐伯 俊源 南都西大寺所蔵の宋・元版の
中国
版経とその周辺
刊行年:2009/05
データ:アジア遊学 122 勉誠出版
3817. 坂上 康俊 渡辺信一郎著『天空の玉座-
中国
古代帝国の朝政と儀礼-』
刊行年:1999/01
データ:日本史研究 437 日本史研究会 書評
3818. 西條 勉 神代世界の生成を読む.-葦原
中国
と三層構造の問題
刊行年:1985/03
データ:古代文学 24 武蔵野書院
3819. 齊藤 圓眞 成尋の見た
中国
の庶民信仰.-泗州大師僧伽信仰
刊行年:2005/11
データ:天台学報 47 天台学会
3820. 斉藤 孝 日本古代三金堂制伽藍淵源試論.-ことに
中国
石窟寺院との関連
刊行年:1987/03
データ:『文化史論叢』 上 創元社