日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5591件中[3801-3820]
3700
3720
3740
3760
3780
3800
3820
3840
3860
3880
3801. 上原 作和 桐壺帝・桐壺更衣
物語
(全文収録)
刊行年:2005/11
データ:『人物で読む『源氏
物語
』』 1 勉誠出版
3802. 上原 作和 葵の上空蝉
物語
(全文収録)
刊行年:2005/11
データ:『人物で読む『源氏
物語
』』 5 勉誠出版
3803. 上原 作和 朱雀帝(院)
物語
(全文収録)
刊行年:2006/05
データ:『人物で読む『源氏
物語
』』 11 勉誠出版
3804. 上原 作和 弘徽殿女御(大后)
物語
(全文収録)
刊行年:2006/05
データ:『人物で読む『源氏
物語
』』 11 勉誠出版
3805. 上原 作和
物語
を書く女Ⅰ.-倫子家女房兼業作家説
刊行年:2006/05
データ:『人物で読む『源氏
物語
』』 14 勉誠出版 紫式部伝14
3806. 上原 作和
物語
を書く女Ⅱ.-作家・紫式部の誕生
刊行年:2006/11
データ:『人物で読む『源氏
物語
』』 18 勉誠出版 紫式部伝18
3807. 上原 作和|陣野 英則 朧月夜源典侍
物語
(全文収録)
刊行年:2005/11
データ:『人物で読む『源氏
物語
』』 10 勉誠出版
3808. 山田 昭全 平家
物語
における宗教人.-文覚の場合
刊行年:1964/11
データ:国文学 解釈と教材の研究 9-14 学燈社 軍記
物語
における人間像
3809. 山田 昭全 平家
物語
に描かれた女性と仏教
刊行年:2004/06
データ:国文学 解釈と鑑賞 69-6 至文堂 中世文学に見る女性と仏教
3810. 廣田 收 『宇治拾遺
物語
』「道命阿闍梨」考
刊行年:1997/11
データ:『都城研究の現在』 おうふう
3811. 廣田 收 『宇治拾遺
物語
』「博打子婿入事」考
刊行年:2003/06
データ:説話文学研究 38 説話文学会
3812. 廣田 收 説話、歴史
物語
の中の音楽、舞楽
刊行年:2009/12
データ:『王朝文学と音楽』 竹林舎 王朝文学と音楽
3813. 広田 徹 「今昔
物語
集」にみる武器(1)(2)
刊行年:1968/01|07
データ:古典評論 3|4
3814. 広田 徹 「今昔
物語
集」 天竺震旦部における「兵」譚
刊行年:1978/09
データ:専修大学北海道短期大学紀要 11
3815. 広田 徹 『今昔
物語
集』にみる「郎等」の意味するもの
刊行年:1980/09
データ:専修大学北海道短期大学紀要 13
3816. 深沢 忠孝 伊豆志袁登売
物語
.-神婚説話の文芸性
刊行年:1978/05
データ:日本文芸論攷 5 日本文芸研究会
3817. 深澤 三千男 藤壺
物語
主題論.-イノセント光源氏の一環として
刊行年:1998/06
データ:『源氏
物語
研究集成』 1 風間書房
3818. 深沢 徹
物語
と〈語り手〉.-『源氏
物語
』が達成したもの
刊行年:1987/06/21
データ:『週刊朝日百科』 590 朝日新聞社 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉3古代から中世へ
3819. 福井 康順 平家
物語
の仏教思想.-特に法然義について
刊行年:1969/03
データ:『軍記物とその周辺』 早大出版会
3820. 福井 貞助 延喜天暦時代における
物語
形成史の一断面
刊行年:1969/04
データ:『延喜天暦時代の研究』 吉川弘文館