日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7759件中[3801-3820]
3700
3720
3740
3760
3780
3800
3820
3840
3860
3880
3801. 高橋 信明 愛知県朝日遺跡出土の銅鐸片
刊行年:1982/06
データ:
考古
学雑誌 68-1 日本
考古
学会 資料紹介
3802. 高橋 誠明 律令国家の成立期における境界地帯と関東との一関係.-宮城県大崎地方出土の関東系土師器と出土遺跡の意義
刊行年:2007/05
データ:国士舘
考古
学 3 国士舘大学
考古
学会
3803. 高橋 護 岡山市雄町遺跡出土の銅鐸
刊行年:1990/03
データ:
考古
学雑誌 75-4 日本
考古
学会 資料紹介
3804. 髙橋 美鈴 続縄文時代におけるガラス小玉の材質的特徴と変遷
刊行年:2015/03
データ:北海道
考古
学 51 北海道
考古
学会
3805. 高橋 静歩 東北地方北部の赤彩土師器から蝦夷集団の動向を探る
刊行年:2007/07
データ:岩手
考古
学 19 岩手
考古
学会
3806. 高橋 徹|小林 昭彦 江田船山古墳出土須恵器の再検討
刊行年:1991/03/15
データ:
考古
学雑誌 76-3 日本
考古
学会 研究ノート
3807. 高橋 利彦 岩手県内の遺跡から出土した木質遺物の樹種 Ⅰ.-下駄と漆器
刊行年:2003/03
データ:岩手
考古
学 15 岩手
考古
学会
3808. 高倉 洋彰 描かれた銅戈
刊行年:1981/06
データ:
考古
学雑誌 67-1 日本
考古
学会 資料紹介
3809. 高島 忠平 佐賀県川寄吉原遺跡出土の鐸形土製品の人物絵画
刊行年:1980/06
データ:
考古
学雑誌 66-1 日本
考古
学会 資料紹介
3810. 高瀬 克範 恵山式土器群の成立・拡散とその背景
刊行年:1998/03
データ:北海道
考古
学 34 北海道
考古
学会
3811. 田部 秀男 北部九州紫川流域における弥生時代の墓地と地域社会
刊行年:1992/03
データ:法政
考古
学 17 法政
考古
学会
3812. 田部 秀男|小倉 淳一 タクラマカン砂漠の調査
刊行年:1993/04
データ:法政
考古
学 19 法政
考古
学会 報告
3813. 谷岡 武雄|小林 博|日下 雅義 愛知川中・下流域における中世の土地開発と豪族屋敷
刊行年:1963/09
データ:歴史地理学紀要 5
3814. 谷岡 陽一|中原 斉 鳥取県福部村蔵見3号墳出土の鴟尾付陶棺
刊行年:1996/03/31
データ:
考古
学雑誌 81-4 日本
考古
学会 資料紹介
3815. 高木 晃 十和田a火山灰に覆われた水田跡について
刊行年:2005/07
データ:岩手
考古
学 17 岩手
考古
学会
3816. 相馬 隆 法隆寺狩獵円文錦に於ける「山」および「」字銘に関する一考察
刊行年:1972/02
データ:
考古
学雑誌 57-3 日本
考古
学会 資料紹介
3817. 関 清 中国河南省西平市酒店製鉄遺跡
刊行年:2001/10
データ:大境 22 富山
考古
学会
3818. 須藤 隆 青森県大畑町二枚橋遺跡出土の土器・石器について
刊行年:1970/12
データ:
考古
学雑誌 56-2 日本
考古
学会
3819. 須藤 智夫 古墳時代相摸の基礎的考察.-
考古
学と文献史学における研究動向と今後の展望
刊行年:1991/04
データ:
考古
学の世界 7 学習院
考古
会
3820. 須藤 智夫 古墳時代相摸の軍事基盤に関する覚書
刊行年:1992/04
データ:
考古
学の世界 8 学習院
考古
会