日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3980件中[3801-3820]
3700
3720
3740
3760
3780
3800
3820
3840
3860
3880
3801. 角重 始 備後国大田庄の成立
刊行年:1980/10
データ:『史学研究五十周年記念
論叢
』 日本編 福武書店
3802. 赤松 俊秀 高野山御手印縁起について
刊行年:1959/07
データ:『魚澄先生古稀記念国史学
論叢
』 魚澄先生古稀記念会 続鎌倉仏教の研究
3803. 井上 薫 和泉大野寺土塔原形考
刊行年:1959/07
データ:『魚澄先生古稀記念国史学
論叢
』 魚澄先生古稀記念会
3804. 伊瀬 仙太郎 府兵制の変化と李林甫の政策
刊行年:1969/09
データ:『鎌田博士還暦記念歴史学
論叢
』 鎌田博士還暦記念会
3805. 石神 怡 聖徴の考古学
刊行年:2008/03
データ:『考古・民族・歴史学
論叢
』 六一書房
3806. 池田 温 天宝後期の唐・羅・日関係をめぐって
刊行年:1995/05
データ:『春史 卞麟錫教授還暦記念唐史
論叢
』 唐研究論文選集|東アジアの文化交流史
3807. 鑄方 貞亮 続日本紀に表れた対蝦夷対策.-時代的変遷について
刊行年:1959/07
データ:『魚澄先生古稀記念国史学
論叢
』 魚澄先生古稀記念会
3808. Fumiko Ikawa-Smith(井川 史子) 芹沢長介先生とカナダにおける日本考古学研究
刊行年:2008/03
データ:『考古・民族・歴史学
論叢
』 六一書房
3809. 有光 教一 御礼
刊行年:2006/11
データ:『有光教一先生白寿記念
論叢
』 高麗美術館研究所
3810. 飯島 義雄 宮城県仙台平野における古墳時代前期の「周溝をもつ建物」の認識とその意義
刊行年:2008/03
データ:『考古・民族・歴史学
論叢
』 六一書房
3811. 阿部 義平 多賀城碑鄙見
刊行年:2008/03
データ:『考古・民族・歴史学
論叢
』 六一書房
3812. 安里 進 沖縄一六、七世紀の村落.-古琉球のシマ・マキヨから近世村へ
刊行年:1991/03
データ:『神・村・人-琉球弧
論叢
』 第一書房 グスク・共同体・村-沖縄歴史考古学序説
3813. 今井 林太郎 高野山領紀伊国荒川荘
刊行年:1959/07
データ:『魚澄先生古稀記念国史学
論叢
』 魚澄先生古稀記念会
3814. 岩橋 春樹 鎌倉出土の漆絵椀・皿.-絵画資料としての視点から
刊行年:2000/08
データ:『美術史
論叢
-造形と文化』 雄山閣出版
3815. 華 玉冰 石棚に関するいくつかの問題の検討
刊行年:2006/03
データ:『東アジア考古学
論叢
-日中共同研究論文集-』 奈良文化研究所 中文原文有
3816. 郭 大順 『遼陽壁画墓群』研究ノート
刊行年:2006/03
データ:『東アジア考古学
論叢
-日中共同研究論文集-』 奈良文化研究所 中文原文有
3817. 小野山 節 百済宋山里6号墳の四神壁画と被葬者の恐れ.-比較考古学による墓室装飾の新しい解釈
刊行年:2006/11
データ:『有光教一先生白寿記念
論叢
』 高麗美術館研究所
3818. 押部 佳周 『令集解』の成立
刊行年:1980/10
データ:『史学研究五十周年記念
論叢
』 日本編 福武書店 日本律令成立の研究
3819. 奥村 吉信 越中北前船事情
刊行年:2008/03
データ:『考古・民族・歴史学
論叢
』 六一書房
3820. 岡内 三眞 中国新疆トルファン出土の五銖銭
刊行年:2006/11
データ:『有光教一先生白寿記念
論叢
』 高麗美術館研究所