日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5391件中[3821-3840]
3720
3740
3760
3780
3800
3820
3840
3860
3880
3900
3821. 八木橋 信吉 縄紋原体論.-山内清男「縄紋」学の画期とその再読
刊行年:1993/10
データ:東アジアの
古代文化
77 大和書房
3822. 薬師寺 慎一 即位式とカラス
刊行年:1991/07
データ:東アジアの
古代文化
68 大和書房
3823. 薬師寺 慎一 古代日本における冬至の日の出線.-その一 桓武天皇による天神の祀り
刊行年:1993/10
データ:東アジアの
古代文化
77 大和書房
3824. 薬師寺 慎一 古代における冬至の日の出線(その2).-日本列島各地に見られる冬至の日の出線
刊行年:1994/01
データ:東アジアの
古代文化
78 大和書房
3825. 薬師寺 慎一 古代備中国の中枢部と秦氏
刊行年:1998/05
データ:東アジアの
古代文化
95 大和書房 秦原廃寺
3826. 矢嶋 泉 風土記におけるスサノヲ
刊行年:1997/04
データ:東アジアの
古代文化
91 大和書房
3827. 安井 良三 物部氏の館跡遺構.-大阪・八尾市の遺跡に関連して
刊行年:1987/01
データ:東アジアの
古代文化
50 大和書房
3828. 安井 良三 跡部遺跡出土の銅鐸
刊行年:1990/10
データ:東アジアの
古代文化
65 大和書房
3829. 森 博達 日本書紀の成立過程と大化改新
刊行年:2000/04
データ:東アジアの
古代文化
103 大和書房
3830. 森 博達 日本書紀の研究方法と今後の課題
刊行年:2001/02
データ:東アジアの
古代文化
106 大和書房 聖徳太子の実像と幻像
3831. 森 博達 「特鋳説」は幻想だ・訂正増補版
刊行年:2001/05
データ:東アジアの
古代文化
107 大和書房
3832. 森 博達 音韻学から見た三角縁神獣鏡
刊行年:2003/
データ:東アジアの
古代文化
115 大和書房
3833. 森 博達 聖徳太子伝説と用明・崇峻紀の成立過程.-日本書紀箚記・その一
刊行年:2005/02
データ:東アジアの
古代文化
122 大和書房
3834. 森 博達 懐徳堂・五井蘭洲の『刪正日本書紀』に驚嘆する.-日本書紀箚記・その二
刊行年:2005/05
データ:東アジアの
古代文化
123 大和書房
3835. 森 博達 文章より観た『日本書紀』成立区分論.-日本書紀箚記・その三
刊行年:2005/08
データ:東アジアの
古代文化
124 大和書房
3836. 森 博達 日本書紀の万葉仮名と上代語のアクセント.-日本書紀箚記・その四
刊行年:2005/11
データ:東アジアの
古代文化
125 大和書房
3837. 森 博達 辰韓の言語について
刊行年:2009/01
データ:東アジアの
古代文化
137 大和書房
3838. 森川 櫻男 弥生のまつり
刊行年:1977/01
データ:東アジアの
古代文化
11 大和書房
3839. 森田 克行 「銅鏡百枚」考
刊行年:1999/05
データ:東アジアの
古代文化
99 大和書房
3840. 森田 克行 今城塚古墳と埴輪祭祀.-継体陵論の道程
刊行年:2003/11
データ:東アジアの
古代文化
117 大和書房