日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4621件中[3821-3840]
3720
3740
3760
3780
3800
3820
3840
3860
3880
3900
3821. 上村 俊雄 南九州地域における神話と考古学
刊行年:1996/01
データ:鹿大史学 43 鹿児島大学法文学部史学
地理
学考古民俗学教室
3822. 小島 俊次 山ノ辺ノ道の古代住居跡と古墳.-発生と性格の一考察
刊行年:1967/11
データ:『奈良文化論叢』 堀井先生停年退官記念会
3823. 笹谷 良造 海人部と古代地名と
刊行年:1967/11
データ:『奈良文化論叢』 堀井先生停年退官記念会
3824. 古藤 真平 海外国記|京中名跡記|温泉記
刊行年:1995/02
データ:『新訂増補国書逸文』 国書刊行会
地理
3825. 後藤 守一 古墳の発生
刊行年:1952/03
データ:駿台史学 2 明治大学史学
地理
学会 現代のエスプリ60
3826. 赤阪 晋 耕地と集落.-微視的研究の立場
刊行年:1980/08
データ:季刊地域 4 大明堂 歴史
地理
学への招待
3827. 井上 薫 大野寺の土塔
刊行年:1997/07
データ:『行基事典』 国書刊行会
地理
・社会事業
3828. 井戸 庄三 わが国の市町村名のルーツを探る
刊行年:1980/11
データ:季刊地域 5 大明堂 歴史
地理
学への招待
3829. 石尾 和仁 中世村落と作手
刊行年:1991/09
データ:史泉 74 関西大学史学・
地理
学会
3830. 池田 源太 平安人士の初瀬詣で
刊行年:1967/11
データ:『奈良文化論叢』 堀井先生停年退官記念会
3831. 池田 末則 古代地名語構成論
刊行年:1967/11
データ:『奈良文化論叢』 堀井先生停年退官記念会
3832. 天沼 俊一 飛鳥及奈良時代の仏寺建築
刊行年:1914/07
データ:『奈良時代史論』 仁友社
3833. 足利 健亮 大和から伊勢神宮への古代の道
刊行年:1980/04
データ:環境文化 45 日本古代
地理
研究
3834. 蘆田 伊人 延喜式所載北陸道官道の研究
刊行年:1941/10
データ:交通文化 16 歴史
地理
の論説摘要による
3835. 小田 洋 邪馬臺国(構口)・末盧(席田郡)説.-一大末盧国間の距離を中心として
刊行年:1969/12
データ:鹿大史学 17 鹿児島大学法文学部史学
地理
学教室
3836. 小田 洋 隋書倭国伝日本語表記の信憑性
刊行年:1970/11
データ:鹿大史学 18 鹿児島大学法文学部史学
地理
学教室
3837. 岡部 精一 奈良時代の風俗
刊行年:1914/07
データ:『奈良時代史論』 仁友社
3838. 尾柿 実 湯川敏治編『歴名土代』
刊行年:1998/01
データ:史泉 87 関西大学史学・
地理
学会
3839. 大森 金五郎 奈良朝と藤原氏
刊行年:1914/07
データ:『奈良時代史論』 仁友社
3840. 大森 金五郎 交通と宿駅
刊行年:1916/10
データ:『日本交通史論』 日本学術普及会