日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4889件中[3821-3840]
3720
3740
3760
3780
3800
3820
3840
3860
3880
3900
3821. 山口 啓二 自治体史編纂の課題
刊行年:1977/07
データ:『歴史を学ぶ人々のために』 2 三省堂 歴史学と社会とのかかわり
3822. 矢野 建一 遣唐使と来日「唐人」.-皇甫東朝を中心として
刊行年:2012/03
データ:専修大学社会知性開発研究センター東アジア世界史研究センター年報 6 専修大学社会知性開発研究センター東アジア世界史研究センター
3823. 山内 文 坂尻遺跡出土の木質遺物
刊行年:1985/03
データ:『坂尻遺跡』 袋井市教育委員会
3824. 山内 晋次 「東アジア史」再考.-日本古代史研究の立場から
刊行年:2011/05
データ:歴史評論 733 校倉書房 東アジア史研究の現段階-境界・交流
3825. 山内 晋次 9~12世紀の日本とアジア.-海域を往来するヒトの視点から
刊行年:2012/03
データ:専修大学社会知性開発研究センター東アジア世界史研究センター年報 6 専修大学社会知性開発研究センター東アジア世界史研究センター
3826. 山形 秀樹 放射性炭素年代測定
刊行年:2003/03
データ:『前通遺跡-県営ほ場整備事業杉沢地区に係る埋蔵文化財発掘調査報告書-』 秋田県教育委員会 自然
科学
的分析 墨書土器出土遺跡
3827. 安丸 良夫 思想史研究の立場.-方法的検討から
刊行年:1977/07
データ:『歴史を学ぶ人々のために』 2 三省堂 歴史学研究の課題と現状
3828. 籾山 泰一 坂尻遺跡に附帯する植物調査
刊行年:1985/03
データ:『坂尻遺跡』 袋井市教育委員会
3829. 村井 章介 漂風高麗人と禅僧
刊行年:1988/03
データ:『北日本中世史の総合的研究』 東北大学文学部
3830. 村井 章介 古代・中世のキカイガシマ
刊行年:2007/02
データ:平成18年度シンポジウム『古代・中世の境界領域-キカイジマの位置付けをめぐって-』資料集 文部
科学
省
科学
研究費補助金特定領域研究「中世考古学の総合的研究」C01-4「中世東アジアの交流・交易システムに関する新研究戦略の開発・検討」班(研究代表者池田榮史琉球大学教授) →『古代中世の境界領域-キカイガシマの世界』(高志書院,2008/03)
3831. 宮下 貴浩 持躰松遺跡の調査と出土遺物
刊行年:2007/02
データ:平成18年度シンポジウム『古代・中世の境界領域-キカイジマの位置付けをめぐって-』資料集 文部
科学
省
科学
研究費補助金特定領域研究「中世考古学の総合的研究」C01-4「中世東アジアの交流・交易システムに関する新研究戦略の開発・検討」班(研究代表者池田榮史琉球大学教授) →『古代中世の境界領域-キカイガシマの世界』(高志書院,2008/03)
3832. 宮地 正人 封建制下の天皇
刊行年:1977/07
データ:『歴史を学ぶ人々のために』 2 三省堂 歴史学研究の課題と現状
3833. 峰岸 純夫 日本中世の身分と階級についての覚書
刊行年:1981/08
データ:歴史評論 376 校倉書房 大会討論を深めるために
3834. 溝川 晃司 日麗関係の変質過程.-関係悪化の経緯とその要因
刊行年:2003/10
データ:国際日本学 1 法政大学国際日本学研究所
3835. 三辻 利一 須恵器の理化学的調査
刊行年:1992/03
データ:『秋田ふるさと村(仮称)建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書ー富ヶ沢A・B・C窯跡 田久保下遺跡 富ヶ沢1号~4号塚』 第二分冊 秋田県教育委員会 考察(自然
科学
的分析調査)
3836. 三辻 利一 高屋敷館遺跡出土火山灰の蛍光X線分析|高屋敷館遺跡出土須恵器の蛍光X線分析|高屋敷館遺跡出土土師器の蛍光X線分析
刊行年:1998/03
データ:『高屋敷館遺跡』 青森県教育委員会 自然
科学
的分析調査の成果
3837. 光谷 拓実 年輪年代法による木柱と板状木製品の年輪測定|高屋敷館遺跡出土木製品の樹種同定
刊行年:1998/03
データ:『高屋敷館遺跡』 青森県教育委員会 自然
科学
的分析調査の成果
3838. 光谷 拓実 トイレ遺構に伴う木樋の年輪年代
刊行年:2008/03
データ:『秋田城跡』 Ⅱ 秋田市教育委員会|秋田城跡調査事務所 自然
科学
分析
3839. 三浦 圭介 防御性集落と林ノ前遺跡
刊行年:2006/03
データ:『林ノ前遺跡-県道八戸三沢線改修事業に伴う遺跡発掘調査報告-』 Ⅱ 青森県教育委員会 付章
3840. 松村 博文 勝山館出土人骨の歯の人類学的所見
刊行年:2010/03
データ:『史跡 上之国館跡』 3 上ノ国町教育委員会 自然
科学
分析