日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4352件中[3821-3840]
3720
3740
3760
3780
3800
3820
3840
3860
3880
3900
3821. 稲葉 伸道 栄西自筆文書
刊行年:2012/11
データ:『大須観音-いま開かれる、奇跡の文庫』 大須観音宝生院 コラム
3822. 伊藤 大輔 真福寺歴代画像について
刊行年:2012/11
データ:『大須観音-いま開かれる、奇跡の文庫』 大須観音宝生院 コラム
3823. 伊藤 剣 『豊後国風土記』と『肥前国風土記』
刊行年:2009/11
データ:『古代文芸論叢』 (青木周平先生追悼論文集刊行会)|おうふう(制作)
3824. 伊藤 聡 神道書の世界
刊行年:2012/11
データ:『大須観音-いま開かれる、奇跡の文庫』 大須観音宝生院 節解説
3825. 市野 千鶴子 伝藤原清輔筆古今集|歌合巻一、二、三、八、十(十巻本)
刊行年:1998/12/27
データ:『週刊朝日百科』 1202 朝日新聞社 12世紀後半|11世紀後半
3826. 石塚 晴通 漢字文化圏に於ける典籍の集積、国際的伝播及び其の伝承.-高山寺本の場合を例として
刊行年:2012/02
データ:国語と国文学 89-2 ぎょうせい 中国語訳:『敦煌學・日本學』續編(上海辞書出版社、2013/11)
3827. 石上 英一 尊経閣文庫蔵『古語拾遺』の書誌
刊行年:2004/01
データ:『尊経閣善本影印集成』 31 八木書店 尊経閣文庫所蔵『古語拾遺』解説
3828. 池田 温 中国の史書と続日本紀
刊行年:1992/11
データ:『新日本古典文学大系』 14 岩波書店 唐研究論文選集|東アジアの文化交流史
3829. 池田 昌広 范曄『後漢書』の伝来と『日本書紀』
刊行年:2008/03
データ:日本漢文学研究 3 二松学舎大学21世紀COEプログラム
3830. 池田 昌弘 西域出土の古鈔本からみた『漢書』顔師古本
刊行年:2011/04
データ:アジア遊学 140 勉誠出版
3831. 飯泉 健司 宇摩志麻治命
刊行年:2008/11
データ:歴史読本 53-11 新人物往来社 特集論考②『先代旧事本紀』と物部氏に関する論考
3832. 飯田 瑞穂 新抄格勅符抄に関する考察
刊行年:1959/12
データ:芸林 10-6 芸林会 飯田瑞穂著作集3古代史籍の研究 中
3833. 飯田 瑞穂 新訂増補国史大系本「新抄格勅符抄」の校訂
刊行年:1965/01
データ:新訂増補国史大系月報 13 吉川弘文館 27巻 飯田瑞穂著作集3古代史籍の研究 中
3834. 飯田 瑞穂 本朝文集の編集について
刊行年:1966/05
データ:新訂増補国史大系月報 46 吉川弘文館 水戸史学38∥飯田瑞穂著作集2古代史籍の研究 上
3835. 飯田 瑞穂 常陸国風土記|将門記
刊行年:1968/11
データ:『茨城県史料』 古代編 茨城県 飯田瑞穂著作集2古代史籍の研究 上
3836. 飯田 瑞穂 尊経閣文庫架蔵『秘府略』の紙背文について
刊行年:1974/02
データ:『史学論集 対外関係と政治文化』 第二 吉川弘文館 飯田瑞穂著作集4古代史籍の研究 下
3837. 飯田 瑞穂 「常陸国神社史料」解題
刊行年:1990/03
データ:『神道大系』 神社編18 神道大系編纂会 飯田瑞穂著作集2古代史籍の研究 上
3838. 飯村 高宏 〈餅の的伝承〉の創造.-『豊後国風土記』総記の異質性
刊行年:2009/11
データ:『古代文芸論叢』 (青木周平先生追悼論文集刊行会)|おうふう(制作)
3839. 新井 重行 職原抄 慶長十三(一六〇八)年刊 二冊 特一二一―九
刊行年:2012/12
データ:『内閣文庫所蔵史籍叢刊 古代中世篇』 6 汲古書院 解題
3840. 嵐 義人 『先代旧事本紀』の成立・撰者・編纂意図
刊行年:2008/11
データ:歴史読本 53-11 新人物往来社 特集論考①『先代旧事本紀』の成立に関する論考