日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[3841-3860]
3740
3760
3780
3800
3820
3840
3860
3880
3900
3920
3841. 佐藤 博信 越後奥山庄と金沢称名寺
刊行年:1973/09
データ:神奈川県史研究 21 越後
中世
史の世界
3842. 佐藤 陸 『義経記』巻八点検
刊行年:2000/08
データ:古典遺産 50 古典遺産の会 小論文
3843. 佐藤 和夫 淡路沼島水軍史考
刊行年:1991/03
データ:軍事史学 26-4 軍事研究社
3844. 佐藤 和彦 律令政治の確立
刊行年:1997/03
データ:『多賀城市史』 1 多賀城市
3845. 佐々木 光雄 多賀城の変遷(平安末期(十一世紀)の多賀城)|治承寿永の乱と東北地方|柳之御所跡|鎌倉幕府の陸奥国支配-奥州総奉行と陸奥国留守職|鎌倉武士の東北移住-多賀城周辺以外の武士|鎌倉期の多賀城の主な武士|多賀城と総社宮・塩竃神社
刊行年:1997/03
データ:『多賀城市史』 1 多賀城市
3846. 佐々木 稔 日本刀と大鎧の成立過程.-金属考古学的立場からの考察
刊行年:1999/11
データ:歴史学研究 730 青木書店
3847. 笹田 朋孝 金・東夏の鉄生産
刊行年:2008/02
データ:アジア遊学 107 勉誠出版
3848. 桜井 英治 それは何の価値か.-差額の意味を探る
刊行年:2004/05
データ:歴博 124 国立歴史民俗博物館
3849. 櫻井 彦 鎌倉・室町期公家社会における訴訟.-寛元四年の座次相論を中心に
刊行年:2011/05
データ:日本歴史 756 吉川弘文館
3850. 後藤 昭雄 続 本朝文粋抄(第十回).-勧学院仏名の廻文
刊行年:2008/02
データ:アジア遊学 107 勉誠出版 連載
3851. 後藤 治 消費の場としての店舗建築
刊行年:2004/05
データ:歴博 124 国立歴史民俗博物館
3852. 後藤 建一 大知波峠廃寺跡について
刊行年:1994/11
データ:考古学ジャーナル 382 ニュー・サイエンス社
3853. 坂田 聡 農村・山村・漁村
刊行年:2000/01
データ:『今日の古文書学』 3 雄山閣出版
3854. 佐伯 弘次 博多
刊行年:1994/11
データ:『岩波講座日本通史』 10 岩波書店 陶磁器
3855. 佐伯 真一 平家物語と説話の機能
刊行年:1984/04
データ:日本文学 33-4 日本文学協会
3856. 酒井 紀美 申詞と申状
刊行年:2000/11
データ:歴史評論 607 校倉書房
3857. 酒井 重洋 八尾窯(京ケ峰古窯)
刊行年:1997/10
データ:『中・近世の北陸-考古学が語る社会史』 桂書房
3858. 酒井 茂幸 鎌倉・南北朝期の探題歌会について
刊行年:2000/08
データ:古典遺産 50 古典遺産の会
3859. 坂井 秀弥 佐渡羽茂平野の条里型地割
刊行年:1988/06
データ:両越地域史研究 1 両越古代・
中世
史研究会
3860. 齊藤 壽胤 神社信仰Q&A
刊行年:1987/09
データ:国文学 解釈と鑑賞 52-9 至文堂