日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9299件中[3861-3880]
3760
3780
3800
3820
3840
3860
3880
3900
3920
3940
3861. 峰岸 純夫 松本市編『松本市史 二 歴史編Ⅰ 原始・古代・中世』
刊行年:1997/12
データ:
日本歴史
595 吉川弘文館 書評と紹介
3862. 峰岸 純夫 高島緑雄著『関東中世水田の研究 絵図と地図にみる村落の歴史と景観』
刊行年:1999/06
データ:
日本歴史
613 吉川弘文館 書評と紹介
3863. 峰岸 純夫 松尾葦江編『海王宮 壇之浦と平家物語』
刊行年:2007/01
データ:
日本歴史
704 吉川弘文館 書評と紹介
3864. 峰岸 純夫 西谷地晴美著『日本中世の気候変動と土地所有』
刊行年:2013/07
データ:
日本歴史
782 吉川弘文館 書評と紹介
3865. 峰岸 純夫|能登 健|松田 猛|久保田 順一|岡田 昭二|丑木 幸男 地方史研究の現状⑧群馬県
刊行年:1994/11
データ:
日本歴史
558 吉川弘文館
3866. 蓑島 栄紀 前川要編『北東アジア交流史研究-古代と中世』
刊行年:2008/09
データ:
日本歴史
724 吉川弘文館 書評と紹介
3867. 蓑島 栄紀 八木光則著『古代蝦夷社会の成立』
刊行年:2012/09
データ:
日本歴史
772 吉川弘文館 書評と紹介
3868. 蓑輪 顕量 追塩千尋著『中世南都の僧侶と寺院』
刊行年:2007/07
データ:
日本歴史
710 吉川弘文館 書評と紹介
3869. 蓑輪 顕量 松尾剛次著『中世律宗と死の文化』
刊行年:2011/10
データ:
日本歴史
761 吉川弘文館 書評と紹介
3870. 三舟 隆之 大化元年の造寺援助策
刊行年:2000/10
データ:
日本歴史
629 吉川弘文館
3871. 三舟 隆之 百済大寺の造営とその性格
刊行年:2001/08
データ:
日本歴史
639 吉川弘文館 日本古代の王権と寺院
3872. 三舟 隆之 日本史 私の三冊
刊行年:2002/01
データ:
日本歴史
644 吉川弘文館 読書アンケート
3873. 三舟 隆之 根本誠二・宮城洋一郎編『奈良仏教の地方的展開』
刊行年:2003/04
データ:
日本歴史
659 吉川弘文館 書評と紹介
3874. 三舟 隆之 奈良文化財研究所編集・発行『大和 吉備池廃寺 百済大寺跡』
刊行年:2004/06
データ:
日本歴史
673 吉川弘文館 書評と紹介
3875. 三舟 隆之 田村圓澄著『法華経と古代国家』
刊行年:2006/06
データ:
日本歴史
697 吉川弘文館 書評と紹介 日本古代の王権と寺院
3876. 三舟 隆之 鈴木靖民編『古代東アジアの仏教と王権 王興寺から飛鳥寺へ』
刊行年:2011/05
データ:
日本歴史
756 吉川弘文館 書評と紹介
3877. 三舟 隆之 『日本霊異記』地方関係説話形成の背景.-備後国を例として
刊行年:2011/07
データ:
日本歴史
758 吉川弘文館
3878. 三舟 隆之 浦島説話
刊行年:2013/01
データ:
日本歴史
776 吉川弘文館 研究余録
3879. 三舟 隆之 吉田一彦著『仏教伝来の研究』
刊行年:2013/10
データ:
日本歴史
785 吉川弘文館 書評と紹介
3880. 三船 隆之 古市晃著『日本古代王権の支配論理』
刊行年:2010/03
データ:
日本歴史
742 吉川弘文館 書評と紹介