日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7759件中[3861-3880]
3760
3780
3800
3820
3840
3860
3880
3900
3920
3940
3861. 中澤 充祐 群馬県前橋市桧峯遺跡出土の奈良三彩小壺
刊行年:1983/03
データ:
考古
学雑誌 68-4 日本
考古
学会 資料紹介
3862. 中島 直幸 佐賀県唐津市宇木汲田遺跡出土の銅鐸の「舌」について
刊行年:1985/03
データ:
考古
学雑誌 70-3 日本
考古
学会 資料紹介
3863. 中島 正 京都府山城町高麗寺跡出土の仏像線刻瓦
刊行年:1990/12
データ:
考古
学雑誌 76-2 日本
考古
学会 資料紹介
3864. 直良 信夫 オホーツク海沿岸遺跡発掘の家犬下顎骨
刊行年:1957/10
データ:古代 25・26 早稲田大学
考古
学会
3865. 田村 晃一 いわゆる土壙墓について.-台城里土壙墓群の再検討を中心として
刊行年:1965/01
データ:
考古
学雑誌 50-3 日本
考古
学会
3866. 田村 俊之 千歳市根志越3遺跡調査概報.-千歳川で発見された丸木舟について
刊行年:1984/03
データ:北海道
考古
学 20 北海道
考古
学会
3867. 田村 朋美|髙橋 美鈴 擦文末期~アイヌ文化期初期におけるガラス玉の起源と流入経路
刊行年:2020/03
データ:北海道
考古
学 56 北海道
考古
学会
3868. 内藤 政恒 本邦古硯雑考
刊行年:1939/06
データ:
考古
学 10-6 東京
考古
学会
3869. 内藤 亮 「新治廃寺式」堂塔配置の成立過程とその特質
刊行年:2001/03
データ:法政
考古
学 27 法政
考古
学会
3870. 内藤 亮 奈良時代における住吉大社周辺の造寺とその背景
刊行年:2009/03
データ:法政
考古
学 35 法政
考古
学会
3871. 富来 隆 弥生式「土器窯」址について(予報)
刊行年:1965/01
データ:
考古
学雑誌 50-3 日本
考古
学会
3872. 外山 和夫 弥生文化研究における山内清男の業績.-森本六爾との確執を中心に
刊行年:1999/03
データ:法政
考古
学 25 法政
考古
学会 研究ノート
3873. 富樫 卯三郎|高木 恭二 熊本県城ノ越古墳出土の三角縁神獣鏡について.-鳥取県普段寺2号墳出土鏡との比較
刊行年:1982/02
データ:
考古
学雑誌 67-3 日本
考古
学会 資料紹介
3874. 鶴間 正昭 奈良時代集落の一断相.-丘陵地における集落実態
刊行年:1986/03
データ:法政
考古
学 11 法政
考古
学会
3875. 寺田 良喜 東京都野毛大塚古墳の発掘調査
刊行年:1992/12
データ:
考古
学雑誌 78-2 日本
考古
学会 例会報告
3876. 坪倉 利正 京都府丹後町竹野遺跡出土の箆描流水紋土器
刊行年:1970/12
データ:
考古
学雑誌 56-2 日本
考古
学会 資料紹介
3877. 土谷 昭重 縄文・弥生・続縄文時期事例からの土器に対する信仰観について.-フゴッペ洞窟前庭部の例を起点としての考察
刊行年:1991/03
データ:北海道
考古
学 27 北海道
考古
学会
3878. 土谷 昭重 フゴッペ洞窟岩壁画一部画像の民族学及び民俗学資料による若干の考察
刊行年:1993/03
データ:北海道
考古
学 29 北海道
考古
学会
3879. 堤 賢昭|菅谷 文則|吉村 雅博|吉田 二良 奈良県御所市鴨都波遺跡出土の石戈
刊行年:1973/12
データ:
考古
学雑誌 59-3 日本
考古
学会 資料紹介
3880. 津野 仁 地方官衙出土の墨書土器.-所管名墨書土器からみた土器の供給・管理・消費をめぐって
刊行年:1990/03
データ:古代 89 早稲田大学
考古
学会