日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4777件中[3881-3900]
3780
3800
3820
3840
3860
3880
3900
3920
3940
3960
3881. 宮澤 智士 アイヌ家屋模型の
史料
的価値.-アイヌ家屋の研究(1)
刊行年:1995/08
データ:日本建築学会大会学術講演梗概集 北海道
3882. 宮崎 隆旨 令制下の
史料
からみた短甲と桂甲の構造
刊行年:2006/12
データ:古代武器研究 7 古代武器研究会
3883. 峰岸 純夫 真壁町史編さん委員会編『真壁町
史料
』中世編Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
刊行年:1996/09
データ:古文書研究 43 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売) 書評と紹介
3884. 三保 忠夫 国語
史料
としての呉文炳博士蔵本自行三時礼功徳義
刊行年:1976/01
データ:広島大学文学部紀要 35 広島大学文学部
3885. 溝口 優樹 日本古代
史料
所引唐令の年次比定.-坂上康俊説に関する-検討
刊行年:2011/03
データ:法史学研究会会報 15 明治大学法学部法史学研究室内法史学研究会 叢説
3886. 水田 義一 台地上に位置する庄園村落の歴史地理学的考察.-庄園絵図を
史料
として
刊行年:1972/03
データ:史林 55-2 史学研究会
3887. 水野 紀一 古代文献
史料
に見る海人族の実態についての一考察(その一)~(その三)
刊行年:1979/07-1980/04
データ:太平洋学会誌 3|5|6
3888. 丸山 理 「壬申紀」
史料
批判.-王統の断絶と連続の論理
刊行年:1989/05
データ:千葉史学 14 千葉歴史学会
3889. 丸山 裕美子 「月儀」「朋友書儀」本文翻刻
史料
集成(稿)
刊行年:2006/03
データ:『日本古代国家・社会における書儀の受容に関する基礎的研究』 (丸山 裕美子(愛知県立大学))
3890. 松崎 英一 『大宰府・大宰府天満宮
史料
』補遺(一)|-補遺(二)・補遺(一)続
刊行年:1977/08|82/07
データ:九州史学 61|74 九州史学研究会
3891. 松薗 斉 禁闕の変と〈三種の神器〉.-
史料
から読み解く「神器」の争奪史
刊行年:2008/06
データ:歴史読本 53-6 新人物往来社 特集論考-歴史の中の「三種の神器」
3892. 野村 忠夫|佐藤 宗諄 不破関に関する参考資料((一)文献
史料
)
刊行年:1978/03
データ:『美濃不破関』 岐阜県教育委員会|不破関跡調査委員会
3893. 日本中世史部会 備中国新見庄研究報告.-「
史料
」訂正表及研究文献目録
刊行年:1959/10
データ:新しい歴史像 5
3894.
史料
編纂所 『日本書紀』を語る.-『日本書紀』撰上千三百年記念に寄せて
刊行年:2021/03
データ:皇学館大学研究開発推進センター紀要 7 皇学館大学研究開発推進センター 講演
3895. 高田 陽介 時宗寺院の火葬場と三昧聖.-中近世京都の二つの
史料
から
刊行年:2007/03
データ:史論 60 東京女子大学学会史学研究室
3896. 高谷 知佳 高橋慎一朗・千葉敏之編『中世の都市-
史料
の魅力、日本とヨーロッパ-』
刊行年:2009/11
データ:史学雑誌 118-11 山川出版社 新刊紹介
3897. 高橋 克彦∥赤坂 憲雄(聞き手) 蝦夷の精神史.-
史料
としての伝説へ
刊行年:2000/04
データ:東北学 2 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売) 特別インタビュー・東北幻視
3898. 舘野 和己 出土
史料
の性格(漆紙文書|墨書土器)|小規模宅地の出現
刊行年:1989/03
データ:『平城京右京八条一坊十三・十四坪発掘調査報告』 奈良国立文化財研究所
3899. 武光 誠|高嶋 弘志|前之園 亮一|松尾 光 古代文献
史料
全解題
刊行年:1987/09
データ:別冊歴史読本 12-7 新人物往来社 分担明記せず。松尾自作目録では「類聚国史~翰苑」
3900. 田島 公 館蔵和歌関係
史料
を活用した、国文研との初めての連携展示
刊行年:2006/03
データ:歴博 135 国立歴史民俗博物館 展示批評 企画展示「うたのちから-和歌の時代史-」