日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4889件中[3901-3920]
3800
3820
3840
3860
3880
3900
3920
3940
3960
3980
3901. 山中 玲子 富士山と能
刊行年:2003/10
データ:国際日本学 1 法政大学国際日本学研究所 富士山をめぐる日本人の心性
3902. 山中 玲子|天野 紀代子 外国人による「富士山研究」
刊行年:2005/03
データ:国際日本学 3 法政大学国際日本学研究所
3903. 山本 孝子 敦煌・吐魯番文献図録・目録集覧稿(1)|敦煌吐魯番文献図録目録集覧稿(2)(3)
刊行年:2007/03-2009/03
データ:敦煌写本研究年報 1~3 京都大学人文
科学
研究所「西陲発現中国中世写本研究班」
3904. 山本 孝子 「侯侍郎直諫表」と書儀-Дx.01698について
刊行年:2008/03
データ:敦煌写本研究年報 2 京都大学人文
科学
研究所「西陲発現中国中世写本研究班」
3905. 山本 健 都市文化からみた中世都市と農村の関係
刊行年:1997/05
データ:『卒業論文を書く-テーマ設定と史料の扱い方』 山川出版社 テーマをどのように設定するか-近代以前でのアプローチ
3906. 湯之上 隆 中世回国聖の一形態.-金沢文庫古文書五二四五号「社寺交名」をめぐって
刊行年:1986/03
データ:『東海地方の前近代的交通形態と地域構造の特質に関する基礎的研究』 (原 秀三郎(静岡大学))
3907. 葉 國良∥高橋 継男訳 唐〈杜嗣先墓誌〉著録の経緯
刊行年:2011/03
データ:専修大学社会知性開発研究センター東アジア世界史研究センター年報 5 専修大学社会知性開発研究センター東アジア世界史研究センター
3908. 吉川 純子 道上遺跡より出土した加工材と木製品の樹種
刊行年:2009/02
データ:『道上遺跡第3次・合野遺跡・小林繁長遺跡発掘調査報告書-経営体育成基盤整備事業白山地区関連遺跡発掘調査』 岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター 自然
科学
的分析
3909. 吉川 昌伸 道上遺跡の平安時代頃の植生と生業
刊行年:2009/02
データ:『道上遺跡第3次・合野遺跡・小林繁長遺跡発掘調査報告書-経営体育成基盤整備事業白山地区関連遺跡発掘調査』 岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター 自然
科学
的分析
3910. 吉崎 昌一|椿坂 恭代 青森県高屋敷館遺跡出土の平安時代の植物種子
刊行年:1998/03
データ:『高屋敷館遺跡』 青森県教育委員会 自然
科学
的分析調査の成果
3911. 吉成 直樹|福 寛美 琉球王国の成立と朝鮮半島.-『おもろさうし』の政治的編纂意図から
刊行年:2003/10
データ:国際日本学 1 法政大学国際日本学研究所
3912. 吉成 直樹|福 寛美 煽りやへ論.-八幡信仰から倭寇へ
刊行年:2005/03
データ:国際日本学 2 法政大学国際日本学研究所
3913. 吉村 武彦 日本古代史への視点と方法.-天皇号の成立をめぐって
刊行年:1997/05
データ:『卒業論文を書く-テーマ設定と史料の扱い方』 山川出版社 テーマをどのように設定するか-近代以前でのアプローチ
3914. 李 淳鎮∥呂 南喆訳 楽浪区域一帯の高句麗石室封土墳について
刊行年:1993/05
データ:『高句麗・渤海と古代日本』 雄山閣出版 初出「朝鮮考古研究」1990年4号
3915. 李 昌彦∥全 浩天訳 最近発掘された、鴨緑江流域の積石塚において注目される幾つかの問題
刊行年:1993/05
データ:『高句麗・渤海と古代日本』 雄山閣出版 初出「朝鮮考古研究」1991年3号
3916. 李 相昊∥永島 暉臣慎訳 『三国遺事』解題
刊行年:1973/03
データ:朝鮮史研究会会報 32 朝鮮史研究会 一九六〇年一月二〇日 朝鮮民主々義人民共和国
科学
院出版社 発行
3917. 若杉 準治 藤原宗弘筆 両部大経感得図|紫式部日記絵詞|玄奘三蔵絵(法相宗秘事絵詞)|高僧伝制作の背景-中世の法統継承の証し
刊行年:1997/10/12
データ:『週刊朝日百科』 1140 朝日新聞社
3918. 和氣 俊行 松前氏祖武田信広の出自について.-従来の説の再検討と新しい可能性の提示
刊行年:2003/10
データ:国際日本学 1 法政大学国際日本学研究所
3919. 渡辺 信一郎 古代中国の身分制的土地所有.-唐開元二十五年田令からの試み
刊行年:2011/03
データ:唐宋変革研究通訊 2 (渡辺 信一郎)
3920. 渡辺 誠 坂尻遺跡出土木製品の民具学的研究
刊行年:1985/03
データ:『坂尻遺跡』 袋井市教育委員会