日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7087件中[3921-3940]
3820
3840
3860
3880
3900
3920
3940
3960
3980
4000
3921. 吉田 清 平安貴族の
仏教
信仰
刊行年:1985/11
データ:『平安貴族の生活』 有精堂出版
3922. 若井 敏明 古代
仏教
思想と僧尼
刊行年:1997/07
データ:『行基事典』 国書刊行会 教学・伝道
3923. 若井 敏明
仏教
受容と霊魂観
刊行年:1998/12
データ:『古代中世の社会と国家』 清文堂出版
3924. 鷲尾 順敬
仏教
と刀剣
刊行年:1933/10
データ:歴史公論 2-10 雄山閣
3925. 黒崎 直 斎串考
刊行年:1977/02
データ:古代研究 10 元興寺
仏教
民俗資料研究所
3926. 栗山 伸司 古市大溝渠の系路と性格
刊行年:1977/02
データ:古代研究 10 元興寺
仏教
民俗資料研究所
3927. 久世 康博 平安京造営の意識構造.-横街路(名)を中心とした一試論
刊行年:1976/02
データ:古代研究 8 元興寺
仏教
民俗資料研究所
3928. 鬼頭 清明 法隆寺の庄倉と軒瓦の分布.-忍冬唐草文軒平瓦について
刊行年:1977/05
データ:古代研究 11 元興寺
仏教
民俗資料研究所
3929. 兼康 保明 淀川出土の人面墨書土器
刊行年:1976/02
データ:古代研究 8 元興寺
仏教
民俗資料研究所
3930. 志田 諄一 『日本霊異記』の世界
刊行年:1984/07
データ:歴史公論 10-7 雄山閣出版
3931. 小林 剛 飛鳥彫刻に就て
刊行年:1934/07
データ:寧楽 16 寧楽発行所
3932. 井上 光貞 インドだより
刊行年:1957/12
データ:日本歴史 114 吉川弘文館 日本古代
仏教
の展開
3933. 石村 喜英 武蔵国における渡来新羅人僧尼の動向
刊行年:1987/11
データ:多摩のあゆみ 49 多摩中央信用金庫
仏教
考古学研究
3934. 石井 公成 伝聖徳太子『憲法十七条』の「和」の源流
刊行年:2007/12
データ:天台学研究 10 円覚
仏教
思想研究院
3935. 家永 三郎 藤原実資の御堂
刊行年:1940/10
データ:史蹟名勝天然紀念物 15-10 上代
仏教
思想史研究
3936. 天納 傳中 禁中法要を伝承する大原三千院御懺法講について.-朝懺法・夕例時
刊行年:1995/11
データ:儀礼文化 22 儀礼文化学会
3937. 小山田 和夫 特集関係文献解説
刊行年:1984/07
データ:歴史公論 10-7 雄山閣出版
3938. 奥野 義雄 中世農民的土地所有の前提.-『平安遺文』の売券・寄進文を中心にして
刊行年:1977/05
データ:古代研究 11 元興寺
仏教
民俗資料研究所
3939. 岡本 東三 東大寺式軒瓦について.-造東大寺司を背景として
刊行年:1976/05
データ:古代研究 9 元興寺
仏教
民俗資料研究所
3940. 細川 亀市 寺領庄園の拡張政策.-上代寺院と国家権力との闘争
刊行年:1931/11
データ:宗教研究 臨時特輯号