日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4655件中[3921-3940]
3820
3840
3860
3880
3900
3920
3940
3960
3980
4000
3921. 関口 明 九世紀における国分寺の展開
刊行年:1983/09
データ:『日本古代政治史論考』 吉川弘文館 古代
東北
の蝦夷と北海道
3922. 関口 明 「正史」に記されたエミシ
刊行年:1992/09
データ:歴史読本 37-17 新人物往来社 エミシの実像を探る
3923. 鈴木 源 伊勢林前式・輪山式土器の再検討
刊行年:1998/05
データ:法政考古学 24 法政考古学会 福島弥生
東北
考古学の潮流
3924. 鈴木 源 八幡台式周辺の土器様相.-天王山式土器理解への覚書
刊行年:1999/09
データ:いわき地方史研究 36 いわき地方史研究会
東北
考古学の潮流
3925. 鈴木 拓也 陸奥・出羽の公出挙制
刊行年:1992/05
データ:川内古代史論集 6
東北
大学古代史研究会 古代
東北
の支配構造
3926. 鈴木 拓也 古代出羽国の軍制
刊行年:1992/12
データ:国史談話会雑誌 33 国史談話会 元慶の乱 古代
東北
の支配構造
3927. 鈴木 拓也 古代陸奥国の官制
刊行年:1994/03
データ:日本文化研究所研究報告別巻 31
東北
大学文学部日本文化研究施設 古代
東北
の支配構造
3928. 鈴木 拓也 陸奥・出羽の浮浪逃亡政策
刊行年:1997/01
データ:日本歴史 584 吉川弘文館 古代
東北
の支配構造
3929. 杉山 博 地方史研究の現状.-関東(1)東京都
刊行年:1964/01
データ:日本歴史 188 吉川弘文館 地方史研究の現状1北海道/
東北
/関東編
3930. 菅原 祥夫 製鉄導入の背景と城柵・国府,近江
刊行年:2015/05
データ:考古学ジャーナル 669 ニューサイエンス社 藤原仲麻呂
3931. 田中 則和 陸奥の陶器生産(熊刈A窯跡|多高田窯跡)
刊行年:2003/07
データ:『中世奥羽の土器・陶磁器』 高志書院 陶器
3932. 田原 良信 地下に埋蔵された志海苔古銭
刊行年:1993/04
データ:『考古学の世界-古代を拡大する』 1 ぎょうせい 掘り出した遺物-平安から鎌倉相当時期
3933. 長岡 龍作 岩手・永泉寺の聖観音立像
刊行年:2002/03
データ:仏教芸術 261 毎日新聞社 〔資料紹介〕
東北
の仏像(四)
3934. 新津 健 八ヶ岳南麓の遺跡と景観.-縄文遺跡と中世城館跡を訪ねて
刊行年:2015/05
データ:考古学ジャーナル 669 ニューサイエンス社 考古ウォーキング
3935. 新野 直吉 出羽柵と秋田城
刊行年:1970/10
データ:『古代の日本』 8 角川書店
3936. 西 幸隆 釧路出土の湖州鏡∥釧路から出土した湖州鏡
刊行年:1993/04
データ:『考古学の世界-古代を拡大する』 1 ぎょうせい 遺物詳覧∥掘り出した遺物-古代
3937. 浪川 健治 津軽海峡を挟む地域像
刊行年:1988/05
データ:『北からの日本史』 三省堂
3938. 奈利田 浮城 あをもり古代史の謎
刊行年:1983/11
データ:北方風土 7 秋田文化出版社
3939. 中村 吉治 水の分配.-中世に於ける水利権慣行の一例
刊行年:1935/02
データ:研究年報経済学 2
東北
帝国大学経済学会 中世社会の研究|中世農業史論
3940. 中村 吉治 池水分配.-中世に於ける用水問題の一つとして
刊行年:1935/05
データ:文化 2-5
東北
帝国大学文科会 中世社会の研究|中世農業史論