日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[3961-3980]
3860
3880
3900
3920
3940
3960
3980
4000
4020
4040
3961. 児玉 マリ 「イイ誕生日だったナ」の父の一言が─
刊行年:1971/03
データ:北海道の
文化
21 北海道
文化
財保護協会
3962. 坂本 太郎 日本における歴史編纂の沿革
刊行年:1957/07
データ:
文化
講座シリーズ 13 大東急記念文庫 坂本太郎著作集5修史と史学
3963. 坂本 太郎 島根県八雲立つ風土記の丘
刊行年:1973/01
データ:自然と
文化
120 観光資源保護財団 坂本太郎著作集4風土記と万葉集
3964. 酒詰 仲男 本邦遠古の埋葬について
刊行年:1962/05
データ:
文化
史研究 14
3965. 斎藤 政蔵 保宝士野の話(上)(下)
刊行年:1977/02|07
データ:羽陽
文化
105|106 山形県
文化
財保護協会
3966. 斎藤 忠 末の松山伝説
刊行年:1928/09
データ:東北
文化
研究 1-1 史誌出版社
3967. 斎藤 忠 弥生式土器及び石製模造品を出土したる阿武隈川流域の一遺跡
刊行年:1928/11
データ:東北
文化
研究 1-3 史誌出版社
3968. 近藤 喜博 五十鈴川
刊行年:1963/04
データ:三重の
文化
32
3969. 小山 暎一 宮都遺跡出土の常北町関係の木簡
刊行年:1992/
データ:常北の
文化
16
3970. 小松 和彦 熊野の神々
刊行年:1980/03
データ:自然と
文化
'80春季号 観光資源保護財団
3971. 小林 敏男 南島前近代社会研究に関する覚書
刊行年:1982/02
データ:南日本
文化
15 古代女帝の時代
3972. 小林 正雄 吉田巖先生の生涯
刊行年:1963/09
データ:北海道の
文化
4 北海道
文化
財保護協会
3973. 小林 正義 歴史学としての美術史.-作品理解と作品構成基盤
刊行年:1955/05
データ:
文化
史研究 2
3974. 小沼 俊彦 行方郡家について
刊行年:1991/
データ:麻生の
文化
22
3975. 小林 一岳 中世関東における一揆と戦争
刊行年:1994/03
データ:生活と
文化
8 豊島区立郷土資料館
3976. 加藤 和徳 新発見の板碑(一)~(七)
刊行年:1993/02-1999/03
データ:羽陽
文化
134|137|139・140|141~143 山形県
文化
財保護協会
3977. 加藤 和徳 尾花沢市中島の「永禄二年銘板碑」について.-原田傳六氏の報告から
刊行年:1994/01
データ:羽陽
文化
136 山形県
文化
財保護協会
3978. 加藤 和徳 置賜地方の「厨子(龕殿)型」板碑
刊行年:1995/03
データ:羽陽
文化
138 山形県
文化
財保護協会
3979. 加藤 稔 最上川流域での大型古墳出現の意義(上)(中)|同(補説)|同(補説二)
刊行年:1979/03-1992/03
データ:羽陽
文化
109|111|113|132 山形県
文化
財保護協会
3980. 加藤 稔 私の古代出羽国府遷移論.-佐藤禎宏氏「出羽国井口国府と高敞国府」に応える
刊行年:2000/03
データ:羽陽
文化
144 山形県
文化
財保護協会