日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[3981-4000]
3880
3900
3920
3940
3960
3980
4000
4020
4040
4060
3981. 木村 康平 万葉のウマとコマ.
-
表現に関して
刊行年:1979/09
データ:古代研究 10 早稲田古代研究会
3982. 木村 康平 土井清民著『山上憶良
-
行路死人歌の文学』
刊行年:1980/03
データ:古代研究 11 早稲田古代研究会
3983. 木村 康平 「明日香皇女挽歌」論.
-
その表現に即して
刊行年:1987/10
データ:帝京大学文学部紀要(国語国文学) 19 帝京大学文学部国文学科
3984. 木村 康平 「吉備津采女挽歌」論.
-
采女の死と王権
刊行年:1990/10
データ:帝京大学文学部紀要(国語国文学) 22 帝京大学文学部国文学科
3985. 木村 茂光 大開墾時代の開発.
-
その技術と性格
刊行年:1982/09
データ:『技術の社会史』 1 有斐閣 日本古代・中世畠作史の研究
3986. 木村 茂光 中世富田荘の堤と開発.
-
近世の村絵図から
刊行年:1984/04
データ:UP 138 東京大学出版会 荘園絵図を読む5 日本古代・中世畠作史の研究
3987. 木村 茂光 中世農村と盂蘭盆.
-
農事暦との関わりで
刊行年:1984/04
データ:歴史公論 10-4 雄山閣出版 日本古代・中世畠作史の研究
3988. 木村 茂光 大蔵合戦と秩父一族.
-
源平内乱期武蔵国の政治情勢
刊行年:1993/05
データ:中世内乱史研究 14 中世内乱史研究会 河越氏の研究
3989. 木村 茂光 藤原元命.
-
元命は本当に悪人であったか
刊行年:1995/09
データ:『日本の歴史を解く100人』 文英堂
3990. 木村 茂光 開発と条里制耕地.
-
荒野を中心に
刊行年:1996/12
データ:条里制研究 12 条里制研究会 三年不耕
3991. 木村 茂光 御物.
-
廃仏毀釈と「帝室御物」の成立
刊行年:2008/05
データ:『天皇・天皇制をよむ』 東京大学出版会 通時代
3992. 木村 茂光 2010年の歴史学界
-
日本 中世一 総論
刊行年:2011/05
データ:史学雑誌 120-5 山川出版社 回顧と展望
3993. 木村 茂光 2010年の歴史学界
-
日本 中世七 中世の対外関係
刊行年:2011/05
データ:史学雑誌 120-5 山川出版社 回顧と展望
3994. 木村 淳一 新田(1)遺跡.
-
北限の木簡
刊行年:2005/06
データ:考古学ジャーナル 531 ニューサイエンス社 遺跡速報
3995. 木村 淳也 白箸翁.
-
都市の成立と物語の受容
刊行年:2003/02
データ:文学研究論集(文学・史学・地理学) 18 明治大学大学院文学研究科 本朝神仙伝|日本霊異記における市
3996. 木村 尚三郎 ヨーロッパの古代.
-
古典古代・イスラム世界・西ヨーロッパ
刊行年:1974/08
データ:『図説日本の歴史』 4 集英社
3997. 木村 尚三郎 西ヨーロッパの精神風土.
-
西ヨーロッパの成立
刊行年:1974/10
データ:『図説日本の歴史』 5 集英社
3998. 木村 尚志 宗尊親王の和歌.
-
先行歌からの表現摂取の様相
刊行年:2008/05
データ:東京大学国文学論集 3 東京大学国文学研究室
3999. 木村 拓 2006年の歴史学界
-
東アジア 朝鮮 高麗・朝鮮
刊行年:2007/05
データ:史学雑誌 116-5 山川出版社 回顧と展望
4000. 木村 拓 2009年の歴史学界
-
東アジア 朝鮮 高麗・朝鮮
刊行年:2010/05
データ:史学雑誌 119-5 山川出版社 回顧と展望