日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
144件中[41-60]
0
20
40
60
80
100
120
140
41. 内本 勝彦 大阪府堺市鳳遺跡井戸SE001出土資料について
刊行年:1991/12
データ:
『中近世土器の基礎研究』
Ⅶ 日本中世土器研究会
42. 近江 俊秀 黒色土器から瓦器へ.-大和地方出土資料を中心として
刊行年:1990/12
データ:
『中近世土器の基礎研究』
Ⅵ 日本中世土器研究会
43. 近江 俊秀 畿内産瓦器椀に関する若干の考察.-大和地方出土資料を中心として
刊行年:1992/12
データ:
『中近世土器の基礎研究』
Ⅷ 日本中世土器研究会
44. 近江 俊秀 広域に流通した中世大和の土器.-大和産・大和系瓦質土器の分布について
刊行年:1997/12
データ:
『中近世土器の基礎研究』
ⅩⅡ 日本中世土器研究会 十三湊|根城
45. 宇野 隆夫 一〇・一一世紀の土器・陶磁器
刊行年:1986/12
データ:
『中近世土器の基礎研究』
Ⅱ 日本中世土器研究会 考古資料にみる古代と中世の歴史と社会
46. 山田 猛 畿内産瓦器からみた中世の流通
刊行年:1986/12
データ:
『中近世土器の基礎研究』
Ⅱ 日本中世土器研究会
47. 堀内 明博 瓦器成立以後の平安京の土器
刊行年:1985/10
データ:
『中近世土器の基礎研究』
Ⅰ 日本中世土器研究会
48. 堀内 明博 平安時代中・後期の畿内の土器組成(1).-滋賀県における畿内型土師の動向
刊行年:1986/12
データ:
『中近世土器の基礎研究』
Ⅱ 日本中世土器研究会
49. 堀苑 孝志 北部九州における周防型瓦質擂鉢の流通とその背景
刊行年:1997/12
データ:
『中近世土器の基礎研究』
ⅩⅡ 日本中世土器研究会
50. 福田 正継 瀬戸内海中部北岸域の土師質椀について
刊行年:1985/10
データ:
『中近世土器の基礎研究』
Ⅰ 日本中世土器研究会
51. 広江 耕史|片岡 詩子 島根県における古代末~中世にかけての須恵器について
刊行年:1988/11
データ:
『中近世土器の基礎研究』
Ⅳ 日本中世土器研究会
52. 日永 伊久男 近江産緑釉陶器の生産体制について
刊行年:1988/11
データ:
『中近世土器の基礎研究』
Ⅳ 日本中世土器研究会
53. 原 明芳 付編:80年代の研究成果と今後の展望〈地域〉中部
刊行年:1990/12
データ:
『中近世土器の基礎研究』
Ⅵ 日本中世土器研究会
54. 服部 実喜 鎌倉旧市域出土の中世土師質土器.-所謂かわらけの編年を中心に
刊行年:1985/10
データ:
『中近世土器の基礎研究』
Ⅰ 日本中世土器研究会
55. 服部 敬史|服部 実喜 関東地方における平安時代後期の土器様相
刊行年:1986/12
データ:
『中近世土器の基礎研究』
Ⅱ 日本中世土器研究会
56. 橋本 久和 中世土器研究の現状.-第3回研究集会のまとめにかえて
刊行年:1985/10
データ:
『中近世土器の基礎研究』
Ⅰ 日本中世土器研究会
57. 橋本 久和 畿内の黒色土器(1)
刊行年:1986/12
データ:
『中近世土器の基礎研究』
Ⅱ 日本中世土器研究会
58. 橋本 久和 中世土器の製作技法ノート(1)
刊行年:1987/12
データ:
『中近世土器の基礎研究』
Ⅲ 日本中世土器研究会 中世土器研究序論
59. 橋本 久和 畿内の黒色土器(2)
刊行年:1988/11
データ:
『中近世土器の基礎研究』
Ⅳ 日本中世土器研究会
60. 橋本 久和 中世後期の土器・陶磁器研究
刊行年:1989/11
データ:
『中近世土器の基礎研究』
Ⅴ 日本中世土器研究会 中世土器研究序論