日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
78件中[41-60]
0
20
40
60
41. 林 紀昭 奴を養子に迎えた一女性
刊行年:1988/08
データ:
『古代史論集』
中 塙書房
42. 畑井 出 継体畿内進出の背景.-后妃の分析を中心に
刊行年:1988/01
データ:
『古代史論集』
上 塙書房
43. 根本 誠二 行基伝承の成立をめぐって
刊行年:1989/04
データ:
『古代史論集』
3 名著出版 奈良仏教と行基伝承の展開
44. 柳 雄太郎 広嗣の乱と勅符
刊行年:1988/08
データ:
『古代史論集』
中 塙書房
45. 三舟 隆之 関東古代史関係文献目録
刊行年:1989/06
データ:
『古代史論集』
1 名著出版
46. 水野 柳太郎 白猪史の改姓と『日本書紀』
刊行年:1988/01
データ:
『古代史論集』
上 塙書房
47. 水本 浩典 明法曹司について
刊行年:1988/08
データ:
『古代史論集』
中 塙書房
48. 水野 祐 稲荷山古墳出土鉄剣銘の文化的意義と、東国古代史への一考察
刊行年:1989/06
データ:
『古代史論集』
1 名著出版
49. 松本 政春 軍団の等級について
刊行年:1988/08
データ:
『古代史論集』
中 塙書房 奈良時代軍事制度の研究
50. 松原 弘宣 令制駅家の成立過程について
刊行年:1988/01
データ:
『古代史論集』
上 塙書房 馬の文化叢書2古代 馬と日本史1
51. 二宮 正彦 宮中神一三座について
刊行年:1989/01
データ:
『古代史論集』
下 塙書房 古代の神社と祭祀-その構造と展開
52. 瀧田 壽陽 下野薬師寺建立の背景
刊行年:1989/06
データ:
『古代史論集』
1 名著出版
53. 高垣 義実 天平期における地方支配の一断面.-正税帳国司巡行記載の分析をとおして
刊行年:1988/08
データ:
『古代史論集』
中 塙書房
54. 末木 文美士 平安仏教思想史研究の諸問題.-研究史的に
刊行年:1989/04
データ:
『古代史論集』
3 名著出版
55. 西宮 秀紀 日本古代の「巫覡」論.-その実態を中心に
刊行年:1989/01
データ:
『古代史論集』
下 塙書房
56. 長山 雅一 長原古墳群の性格について
刊行年:1988/01
データ:
『古代史論集』
上 塙書房
57. 長山 泰孝 国司と軍団
刊行年:1988/08
データ:
『古代史論集』
中 塙書房 辺境国司 古代国家と王権
58. 奈良 弘元 空也の事績について
刊行年:1989/04
データ:
『古代史論集』
3 名著出版
59. 仲森 明正 日本律令制下の売買文書の特質
刊行年:1988/08
データ:
『古代史論集』
中 塙書房
60. 中村 明蔵 「薩摩国正税帳」についての二、三の問題
刊行年:1988/08
データ:
『古代史論集』
中 塙書房 隼人と律令国家