日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
123件中[41-60]
0
20
40
60
80
100
120
41. 市沢 哲 建武政権の性格をどう考えるか
刊行年:1993/06
データ:
『新視点日本の歴史』
4 新人物往来社 政治権力と地域支配
42. 市村 高男 室町時代のあいつぐ内乱はなぜ起こったか
刊行年:1993/06
データ:
『新視点日本の歴史』
4 新人物往来社 政治権力と地域支配
43. 石山 勲 装飾古墳の壁画は何を描こうとしたのか
刊行年:1993/03
データ:
『新視点日本の歴史』
2 新人物往来社
44. 磯貝 富士男 新田義貞の稲村ヶ崎突破
刊行年:1993/06
データ:
『新視点日本の歴史』
4 新人物往来社 コラム
45. 磯崎 達朗 南北朝の内乱と関東
刊行年:1993/06
データ:
『新視点日本の歴史』
4 新人物往来社 政治権力と地域支配
46. 今谷 明 天皇家はなぜ存続したのか
刊行年:1993/06
データ:
『新視点日本の歴史』
4 新人物往来社 政治権力と地域支配
47. 池上 裕子 惣無事令はなぜ発せられたのか
刊行年:1993/06
データ:
『新視点日本の歴史』
4 新人物往来社 政治権力と地域支配
48. 新井 孝重 悪党はなぜ発生したか
刊行年:1993/06
データ:
『新視点日本の歴史』
4 新人物往来社 中世社会と人々の生活
49. 荒木 敏夫 聖徳太子はなぜ即位できなかったか
刊行年:1993/03
データ:
『新視点日本の歴史』
2 新人物往来社
50. 天野 末喜 大王墳の移動は何を物語るのか
刊行年:1993/03
データ:
『新視点日本の歴史』
2 新人物往来社
51. 阿部 義平 藤原京以降の都城はなぜ条坊制をもつのか
刊行年:1993/05
データ:
『新視点日本の歴史』
3 新人物往来社
52. 東 潮 考古学から見た加耶と倭国
刊行年:1993/03
データ:
『新視点日本の歴史』
2 新人物往来社
53. 今泉 隆雄 東北の城柵はなぜ設けられたか
刊行年:1993/05
データ:
『新視点日本の歴史』
3 新人物往来社 古代国家の東北辺境支配
54. 海津 一朗 「神風」と日本人をめぐって|犯人の逮捕や処刑はどのように行なわれたか
刊行年:1993/06
データ:
『新視点日本の歴史』
4 新人物往来社 政治権力と地域支配|中世社会と人々の生活
55. 海保 嶺夫 蝦夷の蜂起はなぜ起こったのか
刊行年:1993/06
データ:
『新視点日本の歴史』
4 新人物往来社 政治権力と地域支配
56. 大塚 初重 考古学から見た邪馬台国
刊行年:1993/03
データ:
『新視点日本の歴史』
2 新人物往来社
57. 小和田 哲男 戦国大名とは何か
刊行年:1993/06
データ:
『新視点日本の歴史』
4 新人物往来社 政治権力と地域支配
58. 小笠原 好彦 郡家はどのような景観をもつか
刊行年:1993/05
データ:
『新視点日本の歴史』
3 新人物往来社
59. 大町 健 天皇大権と律令法はどちらが上位か
刊行年:1993/05
データ:
『新視点日本の歴史』
3 新人物往来社
60. 大橋 信弥 継体・欽明朝の内乱は存在したか
刊行年:1993/03
データ:
『新視点日本の歴史』
2 新人物往来社