日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
151件中[41-60]
0
20
40
60
80
100
120
140
41. 小林 芳規 表記の展開と文体の創造
刊行年:1988/03
データ:
『日本の古代』
14 中央公論社
42. 井上 満郎 古代都市の成立
刊行年:1987/04
データ:
『日本の古代』
9 中央公論社
43. 伊藤 道治 中国殷周の政治形態
刊行年:1986/12
データ:
『日本の古代』
7 中央公論社
44. 伊藤 清司 呉越文化の流れ
刊行年:1986/04
データ:
『日本の古代』
3 中央公論社
45. 伊藤 清司 古代の慣習法
刊行年:1986/12
データ:
『日本の古代』
7 中央公論社
46. 石野 博信 縄文から弥生へ
刊行年:1986/06
データ:
『日本の古代』
4 中央公論社
47. 石野 博信 西日本のムラの営みと変貌
刊行年:1986/06
データ:
『日本の古代』
4 中央公論社 古代住居のはなし
48. 石野 博信 ムラの構造と住居のなか
刊行年:1987/08
データ:
『日本の古代』
11 中央公論社 古代住居のはなし
49. 石上 英一 日本古代における所有の問題
刊行年:1988/05
データ:
『日本の古代』
15 中央公論社 賦役令|水沼庄|額安寺班田図 律令国家と社会構造
50. 今村 啓爾 狩人の系譜
刊行年:1987/06
データ:
『日本の古代』
10 中央公論社
51. 生田 滋 アジア史上の港市国家
刊行年:1986/04
データ:
『日本の古代』
3 中央公論社
52. 生田 滋 藤原純友とバイキング
刊行年:1987/02
データ:
『日本の古代』
8 中央公論社
53. 綾村 宏 筆・墨・硯が表す社会
刊行年:1988/03
データ:
『日本の古代』
14 中央公論社
54. 網野 善彦 中世から見た古代の海民
刊行年:1987/02
データ:
『日本の古代』
8 中央公論社 日本社会再考-海民と列島文化
55. 東 潮 古代朝鮮との交易と文物交流
刊行年:1986/04
データ:
『日本の古代』
3 中央公論社
56. 秋道 智彌 海・川・湖の資源の利用方法
刊行年:1987/02
データ:
『日本の古代』
8 中央公論社
57. 今泉 隆雄 銘文と碑文
刊行年:1988/03
データ:
『日本の古代』
14 中央公論社
58. 貝塚 茂樹 日中交流の曙
刊行年:1985/11
データ:
『日本の古代』
1 中央公論社 発刊に当って-監修・編集のことば
59. 大塚 初重 東日本の集落と祭祀
刊行年:1986/06
データ:
『日本の古代』
4 中央公論社
60. 奥村 悦三 暮しのことば、手紙のことば
刊行年:1988/03
データ:
『日本の古代』
14 中央公論社