日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
64件中[41-60]
0
20
40
60
41. 元木 泰雄 院政の展開と内乱
刊行年:2002/12
データ:
『日本の時代史』
7 吉川弘文館
42. 村井 章介 日元交通と禅律文化
刊行年:2003/03
データ:
『日本の時代史』
10 吉川弘文館 日本中世の異文化接触
43. 美川 圭 京・白河・鳥羽.-院政期の都市
刊行年:2002/12
データ:
『日本の時代史』
7 吉川弘文館
44. 西山 良平 王朝都市と農村の交流
刊行年:2002/11
データ:
『日本の時代史』
6 吉川弘文館 都市平安京
45. 仁藤 敦史 律令国家の王権と儀礼
刊行年:2002/09
データ:
『日本の時代史』
4 吉川弘文館
46. 高橋 一樹 中世荘園の立荘と王家・摂関家
刊行年:2002/12
データ:
『日本の時代史』
7 吉川弘文館
47. 舘野 和己 古代都市の実像
刊行年:2002/09
データ:
『日本の時代史』
4 吉川弘文館
48. 田島 公 典籍の伝来と文庫.-古代・中世の天皇家ゆかりの文庫・宝蔵を中心に
刊行年:2004/11
データ:
『日本の時代史』
30 吉川弘文館
49. 高橋 典幸 武家政権と幕府論
刊行年:2003/01
データ:
『日本の時代史』
8 吉川弘文館
50. 曽根 正人 日本仏教の黎明
刊行年:2002/08
データ:
『日本の時代史』
3 吉川弘文館
51. 鈴木 靖民 倭国と東アジア|あとがき
刊行年:2002/07
データ:
『日本の時代史』
2 吉川弘文館
52. 末木 文美士 鎌倉仏教の特質
刊行年:2003/01
データ:
『日本の時代史』
8 吉川弘文館
53. 田中 史生 渡来人と王権・地域
刊行年:2002/07
データ:
『日本の時代史』
2 吉川弘文館
54. 谷本 晃久 アイヌの「自分像」(「自分稼」と収奪|場所請負制度と近世蝦夷地在地社会|「自分稼」の定義とアイヌの「帰俗」・「百姓」化|蝦夷地の「自分稼」と「自分取出稼」|「自分稼」とアイヌ文化-むすびにかえて)
刊行年:2003/12
データ:
『日本の時代史』
19 吉川弘文館
55. 西村 さとみ 唐風文化と国風文化
刊行年:2002/10
データ:
『日本の時代史』
5 吉川弘文館
56. 新納 泉 古墳時代の社会統治
刊行年:2002/07
データ:
『日本の時代史』
2 吉川弘文館
57. 山中 敏史 考古学と歴史学
刊行年:2004/11
データ:
『日本の時代史』
30 吉川弘文館
58. 横山 伊徳 江戸期における北方空間認識と外国資料
刊行年:2004/11
データ:
『日本の時代史』
30 吉川弘文館
59. 吉井 秀夫 朝鮮墳墓と日本の古墳文化
刊行年:2002/07
データ:
『日本の時代史』
2 吉川弘文館
60. 吉川 真司 平安京|院宮王臣家
刊行年:2002/10
データ:
『日本の時代史』
5 吉川弘文館