日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
672件中[41-60]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
41. 前田 晴人
『日本書紀』
関係年表|参考文献
刊行年:1991/07
データ:『
『日本書紀』
のすべて』 新人物往来社
42. 武光 誠
『日本書紀』
成立の史的背景
刊行年:1991/07
データ:『
『日本書紀』
のすべて』 新人物往来社
43. 中村 啓信
『日本書紀』
の諸本
刊行年:1991/07
データ:『
『日本書紀』
のすべて』 新人物往来社
44. 原 遙平 『古事記』
『日本書紀』
と古代文献を楽しく学ぶための基本図書ガイド
刊行年:2003/01
データ:歴史読本 48-1 新人物往来社
45. 原口 耕一郎
『日本書紀』
の文章表現における典拠の一例.-「唐実録」の利用について
刊行年:2011/06
データ:『日本書紀の謎と聖徳太子』 平凡社 中国諸文献と
『日本書紀』
46. 瀧音 能之|豊田 有恒 『古事記』
『日本書紀』
と日本神話の今
刊行年:2002/04
データ:歴史読本 47-4 新人物往来社 特集対談
47. 柳 和
『日本書紀』
記載の朝鮮固有名表記.-元興寺露盤銘を通して
刊行年:1991/03
データ:人間文化研究科年報 6 奈良女子大学大学院人間文化研究科
『日本書紀』
朝鮮固有名表記字の研究
48. 柳 和
『日本書紀』
記載の朝鮮固有名表記.-[h]と[k]の問題をめぐって
刊行年:1991/03
データ:試論 1 奈良女子大学国語国文学科
『日本書紀』
朝鮮固有名表記字の研究
49. 柳 和
『日本書紀』
記載の朝鮮固有名表記.-分註の表記字を対象として
刊行年:1992/03
データ:人間文化研究科年報 7 奈良女子大学大学院人間文化研究科
『日本書紀』
朝鮮固有名表記字の研究
50. 荊木 美行
『日本書紀』
「系図一巻」再論
刊行年:2002/06
データ:日本学研究 5 金沢工業大学日本学研究所 帝王系図|帝紀|継体天皇|仲哀天皇 記紀と古代史料の研究
51. 松尾 光 『古事記』
『日本書紀』
への疑問
刊行年:1986/12
データ:歴史読本 31-22 新人物往来社 奥付11月,裏表紙12月。慣例による 天平の木簡と文化
52. 田村 圓澄
『日本書紀』
の厩戸王
刊行年:1987/04
データ:『朝鮮の古文化論讃』 国書刊行会 日本古代の宗教と思想
53. 荊木 美行
『日本書紀』
「系図一巻」の散逸について
刊行年:1994/10
データ:日本歴史 557 吉川弘文館 研究余録 古代史研究と古典籍
54. 塚口 義信
『日本書紀』
応神天皇即位前紀の『一云』について
刊行年:1971/11
データ:古代文化 23-11 古代学協会 神功皇后伝説の研究-日本古代氏族伝承研究序説
55. 川副 武胤
『日本書紀』
と『古事記』の関係
刊行年:1991/07
データ:『
『日本書紀』
のすべて』 新人物往来社 古事記考証
56. 志田 諄一
『日本書紀』
と大化改新(巻二二~二七)
刊行年:1991/07
データ:『
『日本書紀』
のすべて』 新人物往来社
57. 小林 敏男
『日本書紀』
と大和朝廷の起源(巻三~九)
刊行年:1991/07
データ:『
『日本書紀』
のすべて』 新人物往来社
58. 井上 辰雄
『日本書紀』
の大王の物語(巻一〇~二一)
刊行年:1991/07
データ:『
『日本書紀』
のすべて』 新人物往来社
59. 星野 良作
『日本書紀』
と壬申の乱(巻二八~三〇)
刊行年:1991/07
データ:『
『日本書紀』
のすべて』 新人物往来社
60. 松前 健
『日本書紀』
の神話(巻一、二)
刊行年:1991/07
データ:『
『日本書紀』
のすべて』 新人物往来社