日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
94件中[41-60]
0
20
40
60
80
41. 大橋 俊雄 母の願い・子の願い.-藤原為相とその母阿仏尼
刊行年:1977/05
データ:
ぱれるが
301 評論社 歴史探訪65
42. 大林 太良 海と山・男と女
刊行年:1971/08
データ:
ぱれるが
234 評論社
43. 大林 太良 女軍
刊行年:1971/12
データ:
ぱれるが
238 評論社
44. 大林 太良 流浪の英雄と悲劇の英雄
刊行年:1972/09
データ:
ぱれるが
247 評論社 日本神話の構造
45. 大林 太良 アイヌ伝承文学の課題
刊行年:1972/12
データ:
ぱれるが
250 評論社
46. 大林 太良 世界女性史シリーズ②未開社会の女『母権制の謎』
刊行年:1976/01
データ:
ぱれるが
287 評論社 著者は語る
47. 大隅 和雄 聖宝伝のこと
刊行年:1978/04
データ:
ぱれるが
311 評論社 歴史探訪70
48. 船岡 誠 『正法眼蔵随聞記』と道元.-初期道元僧団をめぐって
刊行年:1977/12
データ:
ぱれるが
308 評論社
49. 藤井 正雄 〈髪〉をめぐる民俗
刊行年:1973/11
データ:
ぱれるが
261 評論社
50. 速水 侑 菅原道真の信仰
刊行年:1971/06
データ:
ぱれるが
232 評論社
51. 速水 侑 『弥勒信仰』.-もう一つの浄土信仰
刊行年:1971/10
データ:
ぱれるが
236 評論社 著者は語る
52. 速水 侑 生きざま死にざま その一-現世権力の空しさを知る藤原道長|その二-同朋主義に徹した源信の生涯|その三-聖の世界
刊行年:1977/06-08
データ:
ぱれるが
302-304 評論社 歴史探訪66~68
53. 林 雅彦 女人にとっての穢土と浄土.-平安時代の女人往生譚を中心に
刊行年:1976/07
データ:
ぱれるが
293 評論社
54. 林 雅彦 赤門・東京大学
刊行年:1979/05
データ:
ぱれるが
322 評論社 私の東京文学散歩(九)
55. 林 幹彌 『太子信仰-その成立と発展-』
刊行年:1972/06
データ:
ぱれるが
244 評論社 著者は語る
56. 宮田 登 日本的ユートピアの一面.-金華山と隠れ里
刊行年:1970/12
データ:
ぱれるが
226 評論社 東の境界は鹿島
57. 宮田 登 シラと御霊
刊行年:1974/12
データ:
ぱれるが
274 評論社
58. 宮家 準 『山伏-その行動と組織』
刊行年:1974/01
データ:
ぱれるが
263 評論社 著者は語る
59. 宮崎 道生 新井白石の思考意識の二面性
刊行年:1977/02
データ:
ぱれるが
299 評論社
60. 水原 一 『平家物語』(延慶本)の解釈から(上)~(下)
刊行年:1975/12-1976/02
データ:
ぱれるが
286~288 評論社