日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
99件中[41-60]
0
20
40
60
80
41. 村瀬 憲夫 島津聿史著『紀伊
万葉歌
の歴史・風土的研究』
刊行年:1995/03
データ:国文学 解釈と教材の研究 40-4 学燈社 書評
42. 森岡 隆
万葉歌
を記した七世紀後半の木簡の出現
刊行年:2008/04
データ:書の美 73 日本書学研究会
43. 森 淳司
万葉歌
の歌詞の異同について.-大伴家持歌の場合一
刊行年:1987/12
データ:『古代伝承論』 桜楓社
44. 壬生 幸子 川辺の宴 大神高市麻呂の
万葉歌
刊行年:2002/06
データ:大美和 103 大神神社
45. 高野 正美
万葉歌
の流伝.-万葉から古今へ
刊行年:1979/03
データ:古代文学 18 武蔵野書院
46. 千田 稔
万葉歌
のロマンと歴史的風土そして「冬のソナタ」
刊行年:2005/07
データ:明日香風 95 飛鳥保存財団
47. 新谷 正雄
万葉歌
に見る「歎き」と魂
刊行年:2000/09
データ:日本文学 49-9 日本文学協会
48. 西宮 一民 飛鳥
万葉歌
の「神岳」と「神なび山」
刊行年:2006/10
データ:明日香風 100 飛鳥保存財団
49. 中村 幸弘
万葉歌
の構文.-主語・述語緊密の関係
刊行年:2010/05
データ:国学院雑誌 111-5 国学院大学総合企画部広報課
50. 中村 昭 境界領域の思想と
万葉歌
(1)
刊行年:1993/04
データ:国文学 言語と文芸 109 桜楓社
51. 戸谷 高明
万葉歌
小考.-庭園をめぐつて
刊行年:1969/10
データ:国語と国文学 46-10 至文堂
52. 遠山 一郎 いくさが投げかけた影.-額田王と天智天皇との
万葉歌
刊行年:2010/03
データ:『いくさの歴史と文字文化』 三弥井書店 文字文化-歴史の影
53. 張 忠鋒 神仙思想と
万葉歌
.-七夕歌創作を手がかりに
刊行年:2011/07
データ:水門-言葉と歴史 23 水門の会
54. 松尾 光 山吹に魅惑的なイメージ
刊行年:2006/04/24
データ:産経新聞(奈良版) 産経新聞社 万葉集と遊ぶ63 万葉集とその時代
55. 松尾 光 結髪を待ち焦がれる男心
刊行年:2006/07/03
データ:産経新聞(奈良版) 産経新聞社 万葉集と遊ぶ72 万葉集とその時代
56. 松尾 光 歴史の実景知る宝探し
刊行年:2007/06/04
データ:産経新聞(奈良版) 産経新聞社 万葉集と遊ぶ-随想つれづれ 万葉集とその時代
57. 松尾 光|高瀬 隆和|中西 進 額田王秀歌鑑賞
刊行年:2005/09
データ:『女流歌人(額田王・笠郎女・茅上娘子)人と作品』 おうふう 万葉集とその時代
58. 岸 俊男
万葉歌
からみた新しい遺物・遺跡.-稲荷山鉄剣銘と太安万侶墓
刊行年:1980/05
データ:『日本古代の国家と宗教』 上 吉川弘文館 日本古代文物の研究
59. 金子 晋
万葉歌
にみる『岸の黄土』.-飛鳥と住吉を結ぶもの
刊行年:1982/11
データ:明日香風 5 飛鳥保存財団
60. 塩沢 一平 新しき年のはじめ.-天平十四年正月十六日続日本紀歌謡と
万葉歌
刊行年:2008/12
データ:美夫君志 77 美夫君志会