日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
47件中[41-47]
0
20
40
41. 石井 良助
三種の神器
と二種の神器.-法史閑話(三)
刊行年:1962/12
データ:創文 5 創文社 日本の歴史を読み解く-法制史家がみた歴史の光と影
42. 瀧川 政次郎 梧陰文庫の皇室典範制定史料と
三種の神器
(一)(二)
刊行年:1983/06|09
データ:国学院法学 21-1|2 国学院大学法学会
43. 山本 ひろ子 北畠親房における神器観念の生成.-〈天瓊矛(アメノトホコ)〉から〈
三種の神器
〉へ
刊行年:1985/05
データ:日本文学 34-5 日本文学協会
44. 亀谷 弘明
三種の神器
-皇位の象徴の変遷|万世一系-皇統譜の成立とよみかえの歴史|記紀神話-近年の研究をめぐって
刊行年:2008/05
データ:『天皇・天皇制をよむ』 東京大学出版会 通時代
45. 稲田 祐也 古代天皇の謎.-[天皇史①原神道時代]
三種の神器
と皇室祭祀にみる古代王家誕生のミステリー
刊行年:1998/06
データ:『天皇の本-日本の霊的根源と封印の秘史を探る』 学習研究社
46. 寺西 貞弘 誰が皇位継承者を決定するのか|殯では何をしているのか|天皇の即位儀式はどのようなものか|皇位は親子で継ぐものか|大友皇子は即位したのか|天武天皇は壬申の乱に会心の勝利を収めたのか|皇太子制はいつできたのか|なぜ古代に女帝が多いのか|不改常典とは何なのか|
三種の神器
とは何か|
三種の神器
はどこにあるのか
刊行年:1998/09
データ:『古代天皇101の謎』 新人物往来社 神器・皇位をめぐる謎
47. 永井 晋 義経、八艘飛びの真相-時を経るごとに増える跳んだ船の数|安徳天皇の入水と落ち延びた平氏-壇浦の戦いの後、平氏はどうなったのか|
三種の神器
とその行方-皇位継承に必携の玉・剣・鏡
刊行年:2005/01
データ:別冊歴史読本 30-1 新人物往来社 源平合戦の謎