日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
88件中[41-60]
0
20
40
60
80
41.
三谷
榮一
竜田・広瀬の神の性格
刊行年:1975/03
データ:神道宗教 75~79 神道宗教学会
42.
三谷
榮一
古風土記撰進前後.-佚文をめぐって
刊行年:1976/05
データ:国語と国文学 53-5 至文堂
43.
三谷
榮一
柳田国男先生と『竹取物語』
刊行年:1978/08
データ:図説日本の古典第五巻月報 集英社 竹取物語・伊勢物語
44.
三谷
榮一
「源氏物語」の対照性
刊行年:1979/12
データ:陽明叢書国書篇源氏物語月報 4 思文閣出版
45.
三谷
榮一
神のお告げと源氏物語須磨・明石巻
刊行年:1982/07
データ:悠久 10 桜楓社
46.
三谷
榮一
道教に彩どられた記紀神話
刊行年:1988/12
データ:歴史読本 33-24 新人物往来社 別冊歴史読本18-34(特別増刊・古代天皇家の謎《これ一冊でまるごとわかる》シリーズ⑤)(1993/11)
47.
三谷
榮一
大嘗祭の造酒児と班田収授法
刊行年:1990/04
データ:悠久 41 桜楓社
48.
三谷
榮一
大嘗祭と文学誕生の場
刊行年:1990/07
データ:国学院雑誌 91-7 国学院大学広報部
49.
三谷
榮一
|白井 永二 延喜式祝詞を考える
刊行年:1985/10
データ:悠久 23 桜楓社 対談
50. 神田 秀夫|
三谷
榮一
|西田 長男 古事記の原資料をめぐって
刊行年:1968/01
データ:国学院雑誌 69-1 国学院大学
51.
三谷
榮一
古事記と海人族の伝承.-稗田阿礼をめぐって
刊行年:1957/12
データ:国学院雑誌 58-8
52.
三谷
榮一
稗田阿礼は男性か女性か.-民俗学的立場から
刊行年:1960/01
データ:国文学 解釈と教材の研究 5-3 学燈社
53.
三谷
榮一
意外に開拓されていない物語の研究
刊行年:1960/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 25-6 至文堂 未開拓の領域はどのように残されているか
54.
三谷
榮一
古事記神話の構成と陰陽道.-海神宮の信仰をめぐって
刊行年:1961/06
データ:日本文学論究 19 国学院大学国語国文学会
55.
三谷
榮一
古事記と後宮の伝承.-稗田阿礼女性論再考序説
刊行年:1961/10
データ:国学院雑誌 62-10 国学院大学
56.
三谷
榮一
舎人男と舎人女と.-稗田阿礼女性論再考序説
刊行年:1961/10
データ:日本文学論究 20 国学院大学国語国文学会
57.
三谷
榮一
常陸国風土記から習俗思想へ.-少彦名神と薬師信仰
刊行年:1963/06
データ:国学院雑誌 64-5・6 国学院大学 日本神話(日本文学研究資料叢書)
58.
三谷
榮一
狭衣物語の伝来の性格.-西本願寺旧蔵本巻一をめぐって
刊行年:1963/10
データ:『田山方南先生華甲記念論文集』 田山方南先生華甲記念会刊 国語国文学への寄与
59.
三谷
榮一
常陸国風土記より見る壬生氏と毛野氏との関係
刊行年:1964/12
データ:実践文学 23 実践文学会
60.
三谷
榮一
戌亥の隅の神.-柳田国男先生を偲びつゝ
刊行年:1965/07
データ:実践文学 25 実践文学会