日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1343件中[41-60]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
41.
上田
正
昭 まえがき|国土観念の展開過程-八千矛の神の歌をめぐって
刊行年:2006/07
データ:『古事記の新研究』 学生社 -|第Ⅰ部 倭と大和|東国と西国
42. 荊木 美行
上田
正
昭監修・編集『日本古代史大辞典』
刊行年:2006/02
データ:皇学館論叢 39-1 皇学館大学人文学会 記紀と古代史料の研究
43.
上田
正
昭 はじめに-古代における友好のきずな|神話における日本と朝鮮|倭国のなりたちと朝鮮
刊行年:1969/04
データ:『日本と朝鮮の二千年』 1 太平出版社
44.
上田
正
昭(司会)∥猪熊 兼勝|夏 應元|李 基東 シンポジウム 平安京と東アジア
刊行年:1994/11
データ:『平安京から京都へ』 小学館 平安神宮創建百年・時代祭百年記念国際シンポジウム平安京と東アジア
45.
上田
正
昭 倭国の内乱と「共立」|倭国の身分-大人と下戸をめぐって
刊行年:1979/11
データ:『ゼミナール日本古代史』 上 光文社
46.
上田
正
昭 特別記念講演「木津川市馬場南遺跡が語るもの-神雄寺と万葉歌木簡」
刊行年:2010/12
データ:『天平びとの華と祈り-謎の神雄寺』 柳原出版 「馬場南遺跡が語るもの」シンポジウム記録
47. 水野
正
好 古事記と考古学
刊行年:1977/09
データ:『古事記』日本古代文化の探究 社会思想社
48. 西谷
正
吉野ケ里遺跡と古代朝鮮
刊行年:1991/05
データ:『吉野ケ里藤ノ木と古代東アジア』 小学館
49. 西谷
正
象嵌技術の系譜
刊行年:1997/04
データ:『古代の日本と渡来の文化』 学生社
50.
上田
正
昭|木下 礼仁 渡来人の足跡.-日本の中の朝鮮関係遺跡
刊行年:1987/03/01
データ:『週刊朝日百科』 574 朝日新聞社 図版解説 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉2古代
51. 西谷
正
朝鮮三国時代の土器の文字
刊行年:1991/05
データ:『古代の日本と東アジア』 小学館
52. 井上 満郎(進行)∥
上田
正
昭|上野 誠|上原 真人|伊野 近富(パネラー) シンポジウム「木津川市馬場南遺跡が語るもの」神雄寺と万葉歌木簡
刊行年:2010/12
データ:『天平びとの華と祈り-謎の神雄寺』 柳原出版 「馬場南遺跡が語るもの」シンポジウム記録
53.
上田
正
昭 三輪の王者|語部の形態と役割|三輪と葛城の神々|四~六世紀の文献と文化史研究今後の課題
刊行年:1980/01
データ:『ゼミナール日本古代史』 下 光文社
54.
上田
宏範 前方後円墳.-企画と構築
刊行年:1980/01
データ:『ゼミナール日本古代史』 下 光文社
55. 姜 仁求 『三国史記』と卑弥呼
刊行年:1999/04
データ:
上田
正
昭著作集第五巻月報 角川書店
56. 岡部 伊都子 壮大な空間
刊行年:1999/08
データ:
上田
正
昭著作集第七巻月報 角川書店
57. 王 仲殊 好太王碑文辛卯年条の釈読について
刊行年:1998/10
データ:
上田
正
昭著作集第二巻月報 角川書店
58. フランソワ・マセ 本居宣長の「神代」
刊行年:1999/03
データ:
上田
正
昭著作集第四巻月報 角川書店
59. 宮田 登 現代に生きる古代
刊行年:1998/12
データ:
上田
正
昭著作集第三巻月報 角川書店
60. 永井 路子 女帝の周辺
刊行年:1998/07
データ:
上田
正
昭著作集第一巻月報 角川書店