日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
106件中[41-60]
0
20
40
60
80
100
41. 沼田 頼輔 紋章の考古学的考察
刊行年:1927/01
データ:
中央史壇
13-1 国史講習会 日本考古学選集5沼田頼輔・関保之助集
42. 八代 国治 丹後局
刊行年:1921/10
データ:
中央史壇
3-4 国史講習会
43. 森本 六爾 小治田朝臣安万侶の墳墓(上)(下)
刊行年:1925/05|07
データ:
中央史壇
10-5|11-1 国史講習会
44. 森本 六爾 文忌寸禰麻呂の墳墓(上)(下)
刊行年:1926/04|05
データ:
中央史壇
12-4|5 国史講習会
45. 宮地 直一 神代紀に関する管見の一節(上)(下)
刊行年:1925/07|1926/03
データ:
中央史壇
11-1|12-3 国史講習会
46. 三宅 雪嶺 紀元について
刊行年:1925/06
データ:
中央史壇
10-7 国史講習会
47. 三浦 周行 光明皇后
刊行年:1921/10
データ:
中央史壇
3-4 国史講習会
48. 三浦 周行 南北朝の講和は如何にして成立したか
刊行年:1925/06
データ:
中央史壇
10-7 国史講習会
49. 三浦 周行 大礼の意義
刊行年:1928/06
データ:
中央史壇
14-6 国史講習会
50. 田中 萃一郎 悪左府頼長
刊行年:1921/06
データ:
中央史壇
2-6 国史講習会
51. 武島 羽衣 平安朝の趣味性
刊行年:1924/02
データ:
中央史壇
8-2 国史講習会
52. 高橋 健自 吾々の祖先に固有の文化があつたか
刊行年:1925/06
データ:
中央史壇
10-7 国史講習会
53. 関根 正直 婚姻に関する習俗と法令
刊行年:1924/02
データ:
中央史壇
8-2 国史講習会 うはなり打ち
54. 西村 眞次 原始時代の交通
刊行年:1923/01
データ:
中央史壇
6-1 国史講習会
55. 西村 眞次 日本の海に鰐が棲んだか
刊行年:1925/06
データ:
中央史壇
10-7 国史講習会
56. 見好 伊刀 上古史上の疑問「越洲」
刊行年:1925/06
データ:
中央史壇
10-7 国史講習会 津軽 西岡虎之助著作集3文化史の研究Ⅰ
57. 三好 伊刀 王朝初期の新しき女性(上)(下)
刊行年:1925/11|12
データ:
中央史壇
11-5|6 国史講習会 日本女性史考
58. 西岡 虎之助 平安朝文化の一面
刊行年:1921/09
データ:
中央史壇
3-3 国史講習会 西岡虎之助著作集3文化史の研究Ⅰ
59. 西岡 虎之助 遣唐使
刊行年:1923/04
データ:
中央史壇
6-4 国史講習会 西岡虎之助著作集3文化史の研究Ⅰ
60. 西岡 虎之助 平安朝に於ける王政の復古
刊行年:1924/01
データ:
中央史壇
8-1 国史講習会 西岡虎之助著作集4文化史の研究Ⅱ