日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
58件中[41-58]
0
20
40
41.
中村
義雄
乗り物折々ぐさ.-輿・車・駕籠
刊行年:1972/09
データ:日本古典文学全集月報 20 小学館 古典文学の背景7。22今昔物語集二
42.
中村
義雄
化粧史素描(上)-髪油・白粉・紅
刊行年:1972/11
データ:日本古典文学全集月報 22 小学館 古典文学の背景9。14源氏物語三
43.
中村
義雄
化粧史素描(下).-引き眉・歯黒め
刊行年:1972/12
データ:日本古典文学全集月報 23 小学館 古典文学の背景10。8竹取物語・伊勢物語・大和物語・平中物語
44.
中村
義雄
「四の数を忌むこと」に寄せて
刊行年:1974/11
データ:日本歴史 318 吉川弘文館 歴史手帖
45.
中村
義雄
王朝の服飾美.-打出のことなど
刊行年:1977/09
データ:日本古典文学会々報 54 日本古典文学会 古典文学の周辺(6)
46.
中村
義雄
豊明絵草子の詞書と『とはずがたり』
刊行年:1980/01
データ:『新修日本絵巻物全集』 17 角川書店
47.
中村
義雄
御直衣姿なまめかしう.-王朝の服飾美感
刊行年:1980/06
データ:陽明叢書国書篇源氏物語月報 6 思文閣出版
48.
中村
義雄
今日大饗あり.-王朝貴族の饗宴
刊行年:1980/09
データ:陽明叢書国書篇源氏物語月報 7 思文閣出版
49.
中村
義雄
四町を占めて.-王朝貴族の邸宅
刊行年:1980/12
データ:陽明叢書国書篇源氏物語月報 8 思文閣出版
50.
中村
義雄
輦車入らしめよ.-輿と輦車と牛車と
刊行年:1981/03
データ:陽明叢書国書篇源氏物語月報 9 思文閣出版
51.
中村
義雄
化粧史素描(上).-髪油・白粉・紅
刊行年:2005/06
データ:『人物で読む『源氏物語』』 4 勉誠出版 『源氏物語』と文化史
52.
中村
義雄
化粧史素描(下).-引き眉・歯黒め
刊行年:2005/06
データ:『人物で読む『源氏物語』』 6 勉誠出版 『源氏物語』と文化史
53.
中村
義雄
編 源氏物語絵巻詞書 附 原典諸本との異文校合
刊行年:1954/05/30
データ:美術研究 174 吉川弘文館
54.
中村
義雄
高倉天皇御消息と仁和寺御伝.-守覚法親王の孔雀経法をめぐって
刊行年:1963/09
データ:ぐんしょ 2-8 続群書類従完成会
55.
中村
義雄
たが世にか.-『源氏物語絵巻』柏木(三)に寄せて
刊行年:1979/12
データ:日本古典文学影印叢刊月報 10 日本古典文学会 源氏物語3
56.
中村
義雄
「春日権現験記絵」に現われた風俗(上)(下)
刊行年:1982/05|07
データ:続日本絵巻大成月報 7|8 中央公論社 第14,15巻
57.
中村
義雄
建暦二年三月二十二宣旨|意見十二箇條|封事三箇條|寛平御遺誡|九条殿遺誡|渋柿
刊行年:1961/04
データ:『群書解題』 19 続群書類従完成会
58. 佐多 芳彦 石村貞吉『有職故実研究』学術文献普及会,1955(『有職故実』講談社学術文庫,1987)|出雲路通次郎『大禮と朝儀』桜橘書院,1942(臨川書店,1988|井筒雅風『法衣史』雄山閣出版,1977|猪熊兼繁『古代の服飾』至文堂,1962|江馬務『日本結髪全史』立命館出版部,1936(創元社,1953;改訂版,東京創元社,1960)|江馬務『日本服飾史要』星野書店,1936(増補版,1949)|河鰭実英『有職故実』塙書房,1960(改訂版,1971)|小島小五郎『公家文化の研究』育芳社,1942(国書刊行会,1981)|桜井秀『日本服飾史』雄山閣,1924|佐々木信三郎『西陣史』田畑庄三郎,1932;西陣織物館,1932(思文閣出版,1980)|鈴木敬三『初期絵巻物の風俗史的研究』吉川弘文館,1960|関根正直『服制の研究』古今書院,1925|永島信子『日本衣服史』芸艸堂,1933|
中村
義雄
『王朝の風俗と文学』塙書房,1962|原田淑人『支那唐代の服飾』東京帝国大学文学部紀要第4,東京帝国大学,1921(増補改訂版:『唐代の服飾』東洋文庫,1970)|森暢『歌合絵の研究』角川書店,1970|山辺知行・猪熊兼繁ほか服飾史図絵編集委員会編『服飾史図絵』駸々堂出版,1969
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部