日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
146件中[41-60]
0
20
40
60
80
100
120
140
41.
五味
智英
乙麿の復活
刊行年:1969/01
データ:アララギ 62-1 アララギ発行所 万葉集の作家と作品
42.
五味
智英
山上憶良の長歌の気息
刊行年:1970/11
データ:『論集上代文学』 1 笠間書院 万葉集の作家と作品
43.
五味
智英
万葉美とことば
刊行年:1971/02
データ:国文学 解釈と教材の研究 16-3 学燈社
44.
五味
智英
万葉集の歴史的背景
刊行年:1973/07
データ:『万葉集-人間・歴史・風土』 笠間書院
45.
五味
智英
人麻呂の調べ
刊行年:1975/10
データ:『国文学論攷』 桜楓社 万葉集の作家と作品
46.
五味
智英
「恋ふる空」
刊行年:1978/05
データ:『上代文学考究』 塙書房 万葉集の作家と作品
47.
五味
智英
「万葉集竟宴歌」
刊行年:1980/04
データ:『論集上代文学』 10 笠間書院
48. -
五味
智英
先生上代文学関係発表目録|
五味
智英
先生年譜
刊行年:1977/11
データ:『論集上代文学』 8 笠間書院
49. -
五味
智英
先生略年譜|
五味
智英
先生著書・論文・講演等
刊行年:1983/11
データ:上代文学 51 上代文学会
50. 青木 和夫 制度〈万葉人の生活〉
刊行年:1967/08
データ:『万葉集必携』 学燈社
51. 木下 正俊 「なくに」覚書
刊行年:1972/
データ:『万葉集研究』 1 塙書房
52. 北川 和秀 続日本紀に見える「弖」「」の書き分けをめぐって
刊行年:1984/03
データ:『上代文学論叢』 笠間書院
53. 神田 秀夫 比較文学的研究
刊行年:1967/08
データ:『万葉集必携』 学燈社
54. 神田 秀夫 万葉の比較文化的省察 一
刊行年:1972/
データ:『万葉集研究』 1 塙書房
55. 金井 清一 持統天皇の「藤原宅」即位説疑問
刊行年:1984/03
データ:『上代文学論叢』 笠間書院
56. 小島 憲之 万葉集の編纂に関する一解釈.-菅原道真撰の説によせて
刊行年:1972/
データ:『万葉集研究』 1 塙書房
57. 桜井 満 民俗学的研究〈研究史〉
刊行年:1967/08
データ:『万葉集必携』 学燈社
58. 犬養 孝 地理・風土研究〈研究史〉
刊行年:1967/08
データ:『万葉集必携』 学燈社
59. 稲岡 耕二 人麻呂歌集と人麻呂作歌
刊行年:1968/12
データ:『上代文学論叢』 桜楓社
60. 稲岡 耕二 「清明己曾」のよみ方
刊行年:1969/01
データ:『講座日本文学の争点』 1 明治書院 論争トピックス