日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3454件中[41-60]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
41. 鋤柄 俊夫 土器と陶磁器にみる中世
京都
文化
刊行年:1996/11
データ:『
京都
・激動の中世-帝と将軍と町衆と-』
京都
文化博物館
42. 上杉 和央 森幸安の地誌と
京都
歴史地図
刊行年:2007/02
データ:『平安京-
京都
都市図と都市構造』
京都
大学学術出版会 平安京-
京都
の都市図
43. 三好 唯義 刊行
京都
図の版元について
刊行年:2007/02
データ:『平安京-
京都
都市図と都市構造』
京都
大学学術出版会 平安京-
京都
の都市図
44. 仁木 宏 中世後期
京都
の都市空間復原の試み
刊行年:2007/02
データ:『平安京-
京都
都市図と都市構造』
京都
大学学術出版会 平安京-
京都
の都市構造
45. 上田 正昭
京都
の中今
刊行年:1976/04
データ:
京都
300 古代文化の探求
46. 編集部 長岡京左京二条三・四坊(名神高速道路
京都
桂川パーキング・エリア)
刊行年:2003/09
データ:
京都
府埋蔵文化財情報 89
京都
府埋蔵文化財調査研究センター 府内遺跡紹介96
47. 上田 正昭 古代の東アジアと
京都
盆地
刊行年:2015/12
データ:『
京都
府埋蔵文化財論集』 7
京都
府埋蔵文化財調査研究センター 古代の日本と東アジアの新研究
48. 竹原 一彦
京都
府内検出の水田遺構
刊行年:1996/03
データ:『
京都
府埋蔵文化財論集』 3
京都
府埋蔵文化財調査研究センター 古墳時代
49. 中村 周平
京都
府内出土の絵画土器について
刊行年:2001/03
データ:『
京都
府埋蔵文化財論集』 4
京都
府埋蔵文化財調査研究センター 第1部
50. 堤 圭三郎
京都
府北部の古墳概観
刊行年:1987/01
データ:『
京都
府埋蔵文化財論集』 1
京都
府埋蔵文化財調査研究センター
51. 能芝 勉
京都
市内出土の東南アジア陶磁について.-柳馬場通竹屋町出土のベトナム陶磁を中心に
刊行年:1998/03
データ:
京都
市埋蔵文化財研究所研究紀要 4
京都
市埋蔵文化財研究所
52. 布目 順郎
京都
府中郡峰山町カジヤ古墳出土の筒形銅器及び同府与謝郡加悦町愛宕山古墳出土の鎌身と短剣鞘に付着する織物について
刊行年:1986/06
データ:
京都
府埋蔵文化財情報 20
京都
府埋蔵文化財調査研究センター
53. 足利 健亮
京都
へのアプローチ|
京都
市街の変遷と住居表示∥京の大路・小路-東西路∥京の大路・小路-南北路
刊行年:1994/09
データ:『
京都
歴史アトラス』 中央公論社
京都
入門-古都への誘い∥同(コラム)∥戦国の
京都
-激動する洛中洛外(コラム)
54. 岸岡 貴英
京都
府出土の装飾器台について
刊行年:1991/03
データ:『
京都
府埋蔵文化財論集』 2
京都
府埋蔵文化財調査研究センター 志高遺跡と丹後の遺跡
55. 森下 衛
京都
府北部における古代の集落
刊行年:2001/03
データ:『
京都
府埋蔵文化財論集』 4
京都
府埋蔵文化財調査研究センター 第2部
56. 秋山 國三 条坊制の「町」の変容.-平安京から
京都
へ
刊行年:1971/05
データ:『
京都
社会史研究』
京都
「町」の研究
57. 上村 和直
京都
「八条院町」をめぐる諸問題.-出土漆器を中心として
刊行年:2002/03
データ:
京都
市埋蔵文化財研究所研究紀要 8
京都
市埋蔵文化財研究所
58. 永田 信一 平安京跡発掘史(1).-(財)
京都
市埋蔵文化財研究所設立25周年を迎えて
刊行年:2002/03
データ:
京都
市埋蔵文化財研究所研究紀要 8
京都
市埋蔵文化財研究所
59. 高橋 康夫 建築史学からみた
京都
刊行年:1995/12
データ:『
京都
千二百年の素顔』 校倉書房
60. 吉村 亨 中古京師内外地図の風景.-近世の博雅が見た中世
京都
刊行年:1994/09
データ:『
京都
歴史アトラス』 中央公論社 中世の
京都
-武士と町衆