日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
130件中[41-60]
0
20
40
60
80
100
120
41. 森 公章 古代日本における在日外国人観小考
刊行年:1995/06
データ:
人文科学研究
3 高知大学人文学部 古代日本の対外認識と通交
42. 森 公章 試郡司・読奏・任郡司ノート.-儀式書等に見える郡司の任用方法
刊行年:1997/06
データ:
人文科学研究
5 高知大学人文学部 古代郡司制度の研究
43. 森 公章 国造・郡司・豪族.-文献史料から見た豪族居宅の構成要素
刊行年:2000/07
データ:
人文科学研究
7 高知大学人文学部
44. 宮崎 莊平 女房日記の源流としての「太后御記」
刊行年:1981/07
データ:
人文科学研究
59 新潟大学人文学部
45. 關尾 史郎 トゥルファン出土高昌国税制関係文書の基礎的研究(一)~(九).-條記文書の古文書学的分析を中心として
刊行年:1988/12-1999/03
データ:
人文科学研究
74|75|78|81|83|84|86|98|99 新潟大学人文学部
46. 關尾 史郎 長沙呉簡中の名籍について・補論.-内訳簡の問題を中心として
刊行年:2006/11
データ:
人文科学研究
119 新潟大学人文学部
47. 關尾 史郎 トゥルファン新出「前秦建元廿(384)年三月高昌郡高寧縣都郷安邑里戸籍」試論
刊行年:2008/10
データ:
人文科学研究
123 新潟大学人文学部 環東アジア地域におけるネットワーク群の展開と構造に関する実証的研究年次報告書2008
48. 藤本 強 東京大学
人文科学研究
科における学位授与の改善について
刊行年:1995/02
データ:大学と学生 355 事例紹介
49. 野田 有紀子 平安貴族の招待状.-古往来にみる交友空間と「能」
刊行年:2009/03
データ:お茶の水女子大学
人文科学研究
5 お茶の水女子大学
50. 趙 立男 符應から讖緯への道.-讖緯成立への一試論
刊行年:2006/02
データ:名古屋大学
人文科学研究
35 名古屋大学大学院文学研究科院生・研究生自治会
51. 頼住 光子 親鸞の「仏性」思想について.-その源流と展開
刊行年:2007/03
データ:お茶の水女子大学
人文科学研究
3 お茶の水女子大学
52. 梁 音 『大鏡』と『史記』の比較研究.-『道長伝』と『李斯列傳』を中心に
刊行年:1999/03
データ:名古屋大学
人文科学研究
28 名古屋大学大学院文学研究科院生・研究生自治会
53. 勝俣 隆 常世国の存在位置と不老不死性の関係についての一考察
刊行年:1990/06
データ:長崎大学教育学部
人文科学研究
報告 41 長崎大学教育学部
54. 勝俣 隆 天津甕星の解釈について
刊行年:1992/03
データ:長崎大学教育学部
人文科学研究
報告 44 長崎大学教育学部
55. 勝俣 隆 大樹伝説と琴
刊行年:1992/06
データ:長崎大学教育学部
人文科学研究
報告 45 長崎大学教育学部
56. 勝俣 隆 日本書紀の田彦神の記述に関する一考察
刊行年:1994/03
データ:長崎大学教育学部
人文科学研究
報告 48 長崎大学教育学部
57. 谷戸 美穂子 八幡宮遷座の縁起と建立祖師行教.-『岩清水八幡宮護国寺略記』をめぐって
刊行年:2001/03
データ:武蔵大学大学院
人文科学研究
科論集 1
58. 渡部 和雄 赤駒を山野に放し.-武蔵国防人歌の含むもの
刊行年:1974/03
データ:長崎大学教育学部
人文科学研究
報告 23 長崎大学教育学部
59. 渡部 和雄 「牛が宗教になれない」話.-霊異記の世界
刊行年:1977/03
データ:長崎大学教育学部
人文科学研究
報告 26 長崎大学教育学部
60. 越野 真理子 あまてらすの成長と女神たち
刊行年:1992/09
データ:学習院大学人文科学論集 1 学習院大学大学院
人文科学研究
科