日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
74件中[41-60]
0
20
40
60
41.
佐々木
虔一
佐伯有清著『日本古代の政治と社会』
刊行年:1971/07
データ:歴史学研究 374 青木書店
42.
佐々木
虔一
伊場遺跡.-その保存を訴える
刊行年:1973/03
データ:考古学ジャーナル 79 ニュー・サイエンス社
43.
佐々木
虔一
浜松市郷土博物館編『伊場遺跡発掘調査報告書』
刊行年:1979/02
データ:歴史評論 346 校倉書房
44.
佐々木
虔一
伊場遺跡と馬.-「馬主」木簡の意義
刊行年:1981/09
データ:『伊場木簡の研究』 東京堂出版 古代東国社会と交通
45.
佐々木
虔一
律令駅伝制の再検討.-伝馬制の本質について
刊行年:1984/09
データ:『律令制と古代社会』 東京堂出版 古代東国社会と交通
46.
佐々木
虔一
すみだ川と古代東国の交通路
刊行年:1990/10
データ:隅田川高校堤校舎研究紀要 5 『古代東国の交通路に関する一考察』東京都教員研究生報告書(1990)の一部を加えて補筆 古代東国社会と交通
47.
佐々木
虔一
古代のアワビと真珠.-安房・上総地方を中心に
刊行年:1994/04
データ:『古代国家と東国社会』 高科書店 古代東国社会と交通
48.
佐々木
虔一
古代の渡し.-河川を中心に
刊行年:1994/06
データ:古代交通研究 3 古代交通研究会 古代東国社会と交通
49.
佐々木
虔一
中村太一著『日本古代国家と計画道路』
刊行年:1997/05
データ:日本歴史 588 吉川弘文館 書評と紹介
50.
佐々木
虔一
伊場遺跡保存運動の先頭に立つ
刊行年:1998/03
データ:『竹内理三 人と学問』 東京堂出版
51.
佐々木
虔一
『伊場木簡の研究』編集のころ
刊行年:1998/03
データ:『竹内理三先生の想い出』 マルコーデータサービス(株)
52.
佐々木
虔一
館野和己『日本古代の交通と社会』
刊行年:1999/07
データ:歴史学研究 725 青木書店
53.
佐々木
虔一
川尻秋生著『古代東国史の基礎的研究』
刊行年:2005/06
データ:日本歴史 685 吉川弘文館 書評と紹介
54.
佐々木
虔一
九十九里沿岸からみた古代東国の海上交通
刊行年:2009/03
データ:『房総古代学研究会シンポジウム 古代房総の地域社会をさぐる(1)-武射・山辺郡を中心として-シンポジウム資料集』 房総古代学研究会|芝山町立芝山古墳・はにわ博物館 【紙上報告】
55.
佐々木
虔一
常総の入海と九十九里沿岸の河川の水上交通
刊行年:2010/10
データ:『武射 経僧塚古墳 石棺篇 報告』 土筆舎 論考-Ⅵ 水上交通史
56.
佐々木
虔一
木本雅康著『古代官道の歴史地理』
刊行年:2012/07
データ:日本歴史 770 吉川弘文館 書評と紹介
57. 荒木 敏夫
佐々木
虔一
著『古代東国社会と交通』
刊行年:1996/09
データ:社会経済史学 62-3 社会経済史学会(発行)|有斐閣(発売)
58. 関 周一 日宋・日明貿易|中世の領土・領域
刊行年:1995/12
データ:『地図でたどる日本史』 東京堂出版
59.
佐々木
虔一
八世紀の村落における仏教.-特に日本霊異記を中心として
刊行年:1971/05
データ:民衆史研究 9 民衆史研究会 古代東国社会と交通
60.
佐々木
虔一
伊場遺跡第六・七次調査概報の検討と批判
刊行年:1975/09
データ:歴史学研究月報 189 歴史学研究会