日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
60件中[41-60]
0
20
40
41.
佐和
隆研
醍醐寺所蔵の御遺告
刊行年:1983/03
データ:醍醐寺文化財研究所研究紀要 5 醍醐寺文化財研究所(発行)|法蔵館(発売)
42. 薗田 香融 綜芸種智院式并序
刊行年:1974/10
データ:『弘法大師真蹟集成』 5帙12冊 法蔵館 解説 論集空海と綜芸種智院
43. 中野 義照 弘法大師の生涯.-その交友を見つめながら
刊行年:1974/10
データ:『弘法大師真蹟集成』 解説 法蔵館 思想読本 空海
44. 中田 勇次郎 弘法大師の真蹟
刊行年:1974/10
データ:『弘法大師真蹟集成』 解説 法蔵館 思想読本 空海
45.
佐和
隆研
密教図像の研究.-密教図像の特質及びその分類
刊行年:1939/06
データ:宝雲 24 宝雲刊行所
46.
佐和
隆研
奈良朝以前に於ける密教的美術
刊行年:1948/08
データ:仏教芸術 1 毎日新聞社
47.
佐和
隆研
平安時代に輸入された仏教絵画
刊行年:1950/02
データ:仏教芸術 6 毎日新聞社
48.
佐和
隆研
中国に仏教美術をもって来た人達に関する覚書
刊行年:1953/12
データ:仏教芸術 20 毎日新聞社
49.
佐和
隆研
貞観彫刻に於ける二つの作風
刊行年:1958/11
データ:国華 800 国華社(発行)|朝日新聞社(発売)
50.
佐和
隆研
古保利薬師堂の諸仏.-広島県山県郡千代田町古保利
刊行年:1959/06
データ:仏教芸術 39 毎日新聞社
51.
佐和
隆研
上代美術に於ける作家の問題.-飛鳥白鳳前期
刊行年:1959/07
データ:京都市立美術大研究紀要 6
52.
佐和
隆研
伝教・円仁の請来した仏教美術
刊行年:1966/07
データ:仏教芸術 61 毎日新聞社 白描図像の研究
53.
佐和
隆研
十二天図について.-平安初期絵画の特質
刊行年:1966/10
データ:仏教芸術 62 毎日新聞社
54.
佐和
隆研
曼荼羅信仰.-密教世界の絵画的表現
刊行年:1970/03
データ:『日本と世界の歴史』 6 学習研究社
55.
佐和
隆研
空海を語る(綜芸種智院と空海)
刊行年:1973/05
データ:『弘法大師空海-密教と日本人-』 雄渾社
56.
佐和
隆研
「空海真筆草稿御請来六上表」について
刊行年:1979/09
データ:仏教芸術 126 毎日新聞社
57. 目崎 徳衛 宮廷文化の成立.-桓武・嵯峨両天皇をめぐって
刊行年:1969/08
データ:『日本文化の歴史』 5 学習研究社 王朝のみやび
58. 竹内 理三 平安京の建設と理想
刊行年:1969/08
データ:『日本文化の歴史』 5 学習研究社 古代から中世へ 上-政治と文化|竹内理三著作集8古代中世の課題
59.
佐和
隆研
日本における最初の仏教|飛鳥時代の仏像|天武朝の仏像とその展開|奈良時代後期の仏教とその仏像|奈良時代後期の密教とその仏像|空海時代の密教とその仏像|両界曼荼羅|諸尊像の信仰と造像|浄土教の美術|経軌のない仏像|本地垂迹の仏像
刊行年:1963/10
データ:『日本の仏像』 至文堂
60.
佐和
隆研
青少年時代の空海(最初の弘法大師伝|空海の誕生|誕生の場所|幼少時代|勉学時代|青年時代|勤操との出会い|『三教指帰』の著述|空海の出家得度の年次|『大日経』の感得)|空海の入唐と請来品(渡唐留学|空海の密教求法|録外請来品|帰国)|空海の密教宣布(九州に帰った空海|入京後の空海|空海の京都定住|空海と最澄の交渉|最澄の弟子と空海|嵯峨天皇と空海の出合い|高野山の開創|金剛峯寺の伽藍|東寺と空海|東寺と伽藍|空海の京都時代|空海の地方教化|空海の美術制作|密教の美術|空海の入定示寂)
刊行年:1973/06
データ:『空海の軌跡』 毎日新聞社 法蔵館より再版(1980/02) 思想読本 空海