日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
59件中[41-59]
0
20
40
41. 山尾 幸久
原島
礼二
著『日本古代王権の形成』
刊行年:1977/12
データ:週刊読書人 1209 読書人
42. 宮原 武夫
原島
礼二
著『日本古代社会の基本構造』
刊行年:1970/09
データ:歴史学研究 364 青木書店
43. 宮本 救
原島
礼二
著「日本古代社会の基礎構造」
刊行年:1969/12
データ:社会経済史学 35-4 社会経済史学会(発行)|有斐閣(発売)
44. 野田 嶺志
原島
礼二
著『日本古代王権の形成』
刊行年:1980/09
データ:歴史学研究 484 青木書店 書評
45. 高島 正人
原島
礼二
氏の「房戸制について」を読む
刊行年:1963/01
データ:日本上古史研究 7-1 日本上古史研究会 論文評
46. 長山 泰孝
原島
礼二
『京畿計帳への逃注記について』を読んで
刊行年:1966/12
データ:続日本紀研究 132・133 続日本紀研究会
47. 鍋田 一
原島
礼二
「天津罪・国津罪とその社会的背景」
刊行年:1967/03
データ:法制史研究 16 創文社
48. 直木 孝次郎
原島
礼二
著『日本古代社会の基本構造』
刊行年:1970/08
データ:史学雑誌 79-8 山川出版社
49. 都出 比呂志
原島
礼二
著『日本古代社会の基礎構造』
刊行年:1969/09
データ:日本史研究 107 日本史研究会
50. 篠川 賢
原島
礼二
著『古代東国の風景』,森田悌著『古代東国と大和政権』
刊行年:1993/08
データ:史学雑誌 102-8 山川出版社 新刊紹介
51. 甘粕 健|今井 堯|菊地 康明|
原島
礼二
|金井塚 良一 古代国家と大和王権
刊行年:1980/05
データ:歴史読本 25-6 新人物往来社 稲荷山
52. 岸 俊男 吉田晶著『日本古代社会構成史論』・
原島
礼二
著『日本古代社会の基礎構造』
刊行年:1968/09/16
データ:週刊読書人 読書人
53. 坂詰 秀一(司会)∥桜井 清彦|
原島
礼二
|森 浩一|横山 浩一 日本古代史と考古学との断層
刊行年:1971/09
データ:『シンポジウム 歴史時代の考古学』 学生社
54. 佐伯 有清|鈴木 靖民|武田 幸男|旗田 巍|
原島
礼二
|李 進煕 広開土王陵碑と古代東アジア
刊行年:1974/10
データ:『古代朝鮮と日本』 龍渓書舎 座談会
55. 坂詰 秀一(司会)∥桜井 清彦|
原島
礼二
|森 浩一|横山 浩一 研究対象時代の上限と下限|文献史学との関連
刊行年:1971/09
データ:『シンポジウム 歴史時代の考古学』 学生社 歴史考古学研究の性格
56. 斎藤 忠|黛 弘道|
原島
礼二
|金井塚 良一∥柳田 敏司(司会) 東国文化の夜明け.-115文字は何を語る
刊行年:1978/12
データ:『稲荷山古墳 鉄剣が秘めた古代の謎』 埼玉新聞社 座談会
57. 大塚 初重|
原島
礼二
|李 進煕|金井塚 良一 一一五文字は何を語るか.-稲荷山古墳出土の鉄剣銘文をめぐって
刊行年:1979/01
データ:歴史読本 24-1 新人物往来社 特別シンポジウム
58. 坂詰 秀一(司会)∥桜井 清彦|
原島
礼二
|森 浩一|横山 浩一 中央の官衙遺跡|地方の官衙遺跡|荘園と条里と池と館|集落と生活|生産と経済|信仰形態の一面|辺境文化の諸問題
刊行年:1971/09
データ:『シンポジウム 歴史時代の考古学』 学生社 歴史考古学研究の展望 糞置庄発掘(角田文衞)|安東氏
59.
原島
礼二
大和王権と古代国家(動乱の世紀|民衆生活の発展と朝鮮問題|部民制の展開|屯倉と国造制の成立|新興豪族の台頭と仏教の受容|推古朝と遣隋使|群小古墳の消滅と飛鳥文化|大化の改新|白村江の戦いと庚午年籍
刊行年:1973/04
データ:『NHK大学講座』 歴史1 日本放送出版協会 執筆分担明記なし 日本古代王権の形成