日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2829件中[41-60]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
41. 清田 倫子 平安盛期以後の女房装束の意匠とその史的環境
刊行年:1974/08
データ:古代文化 26-8
古代学協会
42. 桐原 健 古墳出土の大甕
刊行年:1971/11
データ:古代文化 23-11
古代学協会
43. 桐原 健 刀子の持つ鎮魂・辟邪的な性格
刊行年:1984/10
データ:古代文化 36-10
古代学協会
44. 桐原 健 曲身剣再考
刊行年:1999/06
データ:古代文化 51-6
古代学協会
45. 木本 好信 荊木美行著『初期律令官制の研究』
刊行年:1991/10
データ:古代文化 43-10
古代学協会
46. 北原 治 竜山石の長持形石棺について
刊行年:1999/10
データ:古代文化 51-10
古代学協会
47. 北原 元秀 人麿影説話の史料的価値をめぐって
刊行年:1985/05
データ:古代文化 37-5
古代学協会
48. 北原 元秀 人麿影供と院政期歌壇
刊行年:1999/04
データ:古代文化 51-4
古代学協会
49. 北村 尚美 『源氏物語』と式子内親王
刊行年:1976/08
データ:古代文化 28-8
古代学協会
50. 北山 良雄 平安中・後期の公卿の補任情況
刊行年:1987/05
データ:古代文化 39-5
古代学協会
51. 河野 房男 小一条院東宮辞退考
刊行年:1978/12
データ:古代文化 30-12
古代学協会
52. 神野志 隆光 「若菜上」巻への一視点.-底流としての政治状況
刊行年:1977/10
データ:古代文化 29-10
古代学協会
53. 甲元 眞之|佐々木 英夫 平安京左兵衛町跡の発掘調査
刊行年:1976/07
データ:古代文化 28-7
古代学協会
54. 古賀 侊夫 源氏物語における浄土観.-『極楽』の場面展開について
刊行年:1977/04
データ:古代文化 29-4
古代学協会
55. 國分 政子 弥生土器の様式と地域性.-畿内第Ⅲ様式をめぐる状況
刊行年:2004/09
データ:古代文化 56-9
古代学協会
56. 小坂 眞二 陰陽道の六壬式占について(上)~(下).-その六壬課式720局表
刊行年:1986/07|08|09
データ:古代文化 38-7~9
古代学協会
57. 北田 栄造 氷室七景.-京都西賀茂の栗栖野氷室
刊行年:1996/03
データ:古代文化 48-3
古代学協会
58. 菊池 勝 『聞く銅鐸』への一考察.-舞面上の型持ち孔を中心として
刊行年:1999/03
データ:古代文化 51-3
古代学協会
59. 河野 一隆 奈具の弥生人.-奈具地区の発掘調査と丹後の弥生社会
刊行年:1997/04
データ:古代文化 49-4
古代学協会
60. 川本 重雄 寝殿造の歴史像
刊行年:1987/11
データ:古代文化 39-11
古代学協会