日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
91件中[41-60]
0
20
40
60
80
41.
古尾谷
知浩
国家反逆罪における没官物の処分について
刊行年:1997/07
データ:日本歴史 590 吉川弘文館 長屋王邸の没官 長屋王家・二条大路木簡を読む∥律令国家と天皇家産機構
42.
古尾谷
知浩
平城京東市周辺ほか出土の漆紙文書
刊行年:1997/09
データ:奈良国立文化財研究所年報 1997-Ⅰ 奈良国立文化財研究所
43.
古尾谷
知浩
東大寺正倉院勅封蔵の出納体制
刊行年:1997/11
データ:正倉院文書研究 5 吉川弘文館 律令国家と天皇家産機構
44.
古尾谷
知浩
都城出土漆紙文書の特質.-研究の歩みと課題
刊行年:1997/11
データ:奈良古代史論集 3 奈良古代史談話会
45.
古尾谷
知浩
漆紙文書における印影検出の可能性
刊行年:1999/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 79 国立歴史民俗博物館
46.
古尾谷
知浩
平城京右京八条一坊十四坪出土の漆紙文書
刊行年:1999/09
データ:奈良国立文化財研究所年報 1999-Ⅰ 奈良国立文化財研究所 調査研究報告
47.
古尾谷
知浩
出雲国の付札にみえる「前分」について
刊行年:2000/07
データ:出雲古代史研究 10 出雲古代史研究会 律令国家と天皇家産機構
48.
古尾谷
知浩
鬼頭清明著『古代木簡と都城の研究』
刊行年:2001/04
データ:史学雑誌 110-4 山川出版社 書評
49.
古尾谷
知浩
森公章著『長屋王家木簡の基礎的研究』
刊行年:2002/08
データ:日本史研究 480 日本史研究会 書評
50.
古尾谷
知浩
祢布ヶ森遺跡出土の題籤軸
刊行年:2003/03
データ:名古屋大学文学部研究論集 146 名古屋大学文学部 文献史料・物質資料と古代史研究
51.
古尾谷
知浩
平安初期における天皇家産機構の土地集積
刊行年:2003/05
データ:『日本律令制の展開』 吉川弘文館 勅旨田|賜田|延喜荘園整理令 律令国家と天皇家産機構
52.
古尾谷
知浩
佐藤信著『出土史料の古代史』
刊行年:2003/11
データ:日本歴史 666 吉川弘文館 書評と紹介
53.
古尾谷
知浩
東大寺と頭塔.-東大寺の南方への拡大
刊行年:2003/12
データ:『論集 東大寺の歴史と教学』 法蔵館 歴史学・考古学セクション 律令国家と天皇家産機構
54.
古尾谷
知浩
平川南著『古代地方木簡の研究』
刊行年:2003/12
データ:史学雑誌 112-12 山川出版社 新刊紹介
55.
古尾谷
知浩
杯蓋硯考.-「転用」概念の再検討
刊行年:2004/03
データ:名古屋大学文学部研究論集 149 名古屋大学文学部 文献史料・物質資料と古代史研究
56.
古尾谷
知浩
奈良時代における官司の事務決済にみる下級官人
刊行年:2005/03
データ:『日本前近代社会における下級官人の研究-真継家を中心として-』 (稲葉 伸道(名古屋大学)) 律令国家と天皇家産機構
57.
古尾谷
知浩
文献史料からみた古代における土器の生産・流通
刊行年:2006/01
データ:『古代中世の社会変動と宗教』 吉川弘文館 社会の構造と変容 文献史料・物質資料と古代史研究
58.
古尾谷
知浩
漆紙文書集成の補遺.-紙背文書の発見
刊行年:2007/12
データ:日本歴史 715 吉川弘文館 史料散歩
59.
古尾谷
知浩
日本古代の籍帳類にみる死亡人
刊行年:2008/-
データ:テクスト布置の解釈学的研究と教育 2-2 名古屋大学大学院文学研究科
60.
古尾谷
知浩
延暦八年六月十五日勅旨所牒の伝来について
刊行年:2008/06
データ:古代文化 60-Ⅰ 古代学協会 研究ノート 文献史料・物質資料と古代史研究