日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
73件中[41-60]
0
20
40
60
41. 山崎 一雄 密陀絵と法隆寺玉虫厨子
刊行年:1985/12
データ:
古文化財の科学
30 古文化財科学研究会 短報
42. 山崎 一雄 法隆寺金堂壁画調査の回顧|同(続)
刊行年:1985/12|1986/12
データ:
古文化財の科学
30|31 古文化財科学研究会 資料
43. 山崎 一雄 大谷探検隊橘瑞超が1909~1911年カシュガルで得たガラス片などの化学成分について
刊行年:1989/12
データ:
古文化財の科学
34 古文化財科学研究会
44. 山崎 一雄|大橋 直子 法隆寺五重塔及び金堂木部の赤色顔料の色及び化学成分について
刊行年:1953/03
データ:
古文化財の科学
5 古文化資料自然科学研究会
45. 山崎 一雄|三輪 ふさ子|大橋 直子 古墳出土ガラス小玉の化学成分について
刊行年:1952/01
データ:
古文化財の科学
3 古文化資料自然科学研究会
46. 山内 文 材の解剖学的識別法および発掘された丸木舟・弓・木棺の用材について
刊行年:1981/12
データ:
古文化財の科学
26 古文化財科学研究会
47. 森 八郎|熊谷 百三 正倉院御物の減圧殺虫
刊行年:1957/03
データ:
古文化財の科学
14 古文化資料自然科学研究会
48. 森 八郎|町田 百合 中尊寺藤原氏遺体のミイラの成生について
刊行年:1953/03
データ:
古文化財の科学
5 古文化資料自然科学研究会
49. 松井 悦造 古記録における金漆
刊行年:1981/12
データ:
古文化財の科学
26 古文化財科学研究会
50. 松井 悦造 延喜式における油絹・油
刊行年:1982/12
データ:
古文化財の科学
27 古文化財科学研究会
51. 三浦 定俊 相関係数による古墳保存施設の評価
刊行年:1978/08
データ:
古文化財の科学
22 古文化財科学研究会
52. 馬淵 久夫|江本 義理|平尾 良光|北田 真吾|木村 幹 鉛同位体比法による太安萬呂墓誌銅版および武蔵国分寺付近出土銅造仏の原料産地推定
刊行年:1983/12
データ:
古文化財の科学
28 古文化財科学研究会
53. 馬淵 久夫|江本 義理|平尾 良光|山幡 裕美 古銭の研究における鉛同位体比の応用
刊行年:1978/
データ:
古文化財の科学
22 古文化財科学研究会
54. 馬淵 久夫|川上 紀 ストロンチウム同位体比の土器・瓦の産地推定への応用
刊行年:1984/12
データ:
古文化財の科学
29 古文化財科学研究会
55. 馬淵 久夫|山口 誠治|菅野 等|中井 敏夫 原子吸光法による東洋の古銭の化学分析
刊行年:1978/08
データ:
古文化財の科学
22 古文化財科学研究会
56. 松田 泰典|三好 正毅 古代染織資料の非破壊分析
刊行年:1989/12
データ:
古文化財の科学
34 古文化財科学研究会
57. 松田 隆嗣 遺跡より発掘された木製遺物の樹種について.-弥生時代を中心にして
刊行年:1981/12
データ:
古文化財の科学
26 古文化財科学研究会
58. 二宮 修治|網干 守|榊原 雄太郎|大沢 真澄 陶邑古窯址群出土須恵器片の組成
刊行年:1984/12
データ:
古文化財の科学
29 古文化財科学研究会
59. 西村 秀雄|青木 信美 法隆寺五重塔並びに金堂の古代釘の冶金学的研究
刊行年:1956/02
データ:
古文化財の科学
12 古文化資料自然科学研究会
60. 西村 兵衛 四天王寺蔵「赤袍」にみる綾文について
刊行年:1982/12
データ:
古文化財の科学
27 古文化財科学研究会