日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
281件中[41-60]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
41. 森 弘子 玉藻刈る
刊行年:1991/02
データ:都府楼 11
古都
大宰府を守る会
42. 松尾 セイ子 万葉のこころを語り継ぐ.-万葉歌碑建立の想い
刊行年:2009/12
データ:都府楼 41
古都
太宰府を守る会
43. 三井 茂生 大和への旅(下)
刊行年:1990/09
データ:都府楼 10
古都
大宰府を守る会
44. 松川 博一 大宰府の軍制.-大宰府の守衛体制を中心に
刊行年:1998/
データ:都府楼 25
古都
太宰府を守る会
45. 松川 博一 大伴旅人と大宰府
刊行年:2009/12
データ:都府楼 41
古都
太宰府を守る会
46. 杉原 敏之 九州歴史史料館の歴史.-開館と移転から
刊行年:2010/12
データ:都府楼 42
古都
太宰府を守る会
47. 田中 千佳子 奈良時代の食生活
刊行年:1991/02
データ:都府楼 11
古都
大宰府を守る会
48. 永井 路子 大宰府紳士録
刊行年:1990/09
データ:都府楼 10
古都
大宰府を守る会
49. なのはな会 私たちの古代食再現
刊行年:1991/02
データ:都府楼 11
古都
大宰府を守る会
50. 山本 信夫 手箱を持った死の旅路.-観世音寺戒壇院南側の平安時代墳墓の調査から
刊行年:1986/03
データ:都府楼 1
古都
太宰府を守る会
51. 黒崎 直 藤原京(都市の時代がはじまる|造営はいつからか|トイレはどうしていたか|宮を囲む塀=大垣|医療を担当する役所|藤原京はなぜ短命だったか|藤原京焼亡説)
刊行年:1996/11
データ:『
古都
発掘-藤原京と平城京-』 岩波書店
52. 鬼頭 清明 仏教公伝の歴史的背景
刊行年:1994/01
データ:『
古都
論-日本史上の奈良』 柏書房
53. 川越 俊一 平城京(市のありさま)
刊行年:1996/11
データ:『
古都
発掘-藤原京と平城京-』 岩波書店
54. 金子 裕之 藤原京(貴人の墓|魔除け・招福の銭貨|最古の人形)|平城京(儀式と執務の場=朝堂院|内裏・曹司・東院|なぜ銭貨を埋めるのか)
刊行年:1996/11
データ:『
古都
発掘-藤原京と平城京-』 岩波書店
55. 狩野 久 都城と万葉集
刊行年:1994/01
データ:『
古都
論-日本史上の奈良』 柏書房
56. 島田 敏男 平城京(建築資財のリサイクル)
刊行年:1996/11
データ:『
古都
発掘-藤原京と平城京-』 岩波書店
57. 佐藤 宗諄 平安遷都後の奈良|大和観の変遷・序説
刊行年:1994/01
データ:『
古都
論-日本史上の奈良』 柏書房
58. 佐川 正敏 藤原京(瓦葺きの宮殿|遣唐使と都の建設)|平城京(瓦からみた中央と地方|瓦の発注と納品)
刊行年:1996/11
データ:『
古都
発掘-藤原京と平城京-』 岩波書店
59. 小林 謙一 平城京(貴族と庶民の住宅)
刊行年:1996/11
データ:『
古都
発掘-藤原京と平城京-』 岩波書店
60. 猪熊 兼勝 藤原京(皇子の邸宅)
刊行年:1996/11
データ:『
古都
発掘-藤原京と平城京-』 岩波書店