日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
58件中[41-58]
0
20
40
41. 竹内 理三 古文書採訪の今昔
刊行年:1985/11
データ:
史窓余話
6 吉川弘文館 歴史の花かご 下 書物と文化
42. 田辺 聖子 源氏の君の魅力
刊行年:1992/04
データ:
史窓余話
13 吉川弘文館 歴史の花かご 下 書物と文化
43. 谷 信一 足利尊氏像をめぐって
刊行年:1979/03
データ:
史窓余話
1 吉川弘文館 歴史の花かご 上 人と文化
44. 谷川 健一 地名の研究と保存
刊行年:1988/09
データ:
史窓余話
9 吉川弘文館 歴史の花かご 下 書物と文化
45. 瀬戸内 寂聴 『とわずがたり』の魅力
刊行年:1989/09
データ:
史窓余話
10 吉川弘文館 歴史の花かご 下 書物と文化
46. 鈴木 敬三 追憶 関保之助先生
刊行年:1987/10
データ:
史窓余話
8 吉川弘文館 歴史の花かご 上 人と文化
47. 杉本 苑子 長屋王と邸跡出土の木簡
刊行年:1989/09
データ:
史窓余話
10 吉川弘文館 歴史の花かご 上 人と文化
48. 田中 稔 歴博の開館前後
刊行年:1985/02
データ:
史窓余話
5 吉川弘文館 歴史の花かご 下 書物と文化
49. 玉利 勲 中野好夫氏と装飾古墳
刊行年:1987/10
データ:
史窓余話
8 吉川弘文館 歴史の花かご 上 人と文化
50. 西嶋 定生 一大率と卑奴母離
刊行年:1997/04
データ:
史窓余話
15下 吉川弘文館 歴史の花かご 下 書物と文化|倭国の出現-東アジア世界のなかの日本
51. 新野 直吉 好太王碑を現地に見る
刊行年:1985/02
データ:
史窓余話
5 吉川弘文館 歴史の花かご 上 人と文化
52. 直木 孝次郎 志貴皇子の懽び.-万葉随想
刊行年:1992/04
データ:
史窓余話
13 吉川弘文館 歴史の花かご 上 人と文化
53. 田村 圓澄 大宰府史跡の発掘調査
刊行年:1988/09
データ:
史窓余話
9 吉川弘文館 歴史の花かご 上 人と文化
54. 虎尾 俊哉 菅公と坂本太郎先生
刊行年:1987/10
データ:
史窓余話
8 吉川弘文館 紫参古稀雑録|歴史の花かご 上 人と文化
55. 東儀 和太郎 雅学の伝習
刊行年:1983/02
データ:
史窓余話
3 吉川弘文館 歴史の花かご 上 人と文化
56. 角田 文衞 望蜀の想い
刊行年:1997/04
データ:
史窓余話
15下 吉川弘文館 歴史の花かご 下 書物と文化|薄暮の京
57. 山根 有三 伴大納言絵巻の演出について
刊行年:1990/09
データ:
史窓余話
11 吉川弘文館 歴史の花かご 上 人と文化
58. 義江 彰夫 柳之御所跡遺跡と都市平泉
刊行年:1993/03
データ:
史窓余話
14 吉川弘文館 歴史の花かご 上 人と文化