日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
229件中[41-60]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
41. 仁藤 敦史 「弘仁格」からみた返要国規定
刊行年:2014/05
データ:『日本古代の国家と王権・社会』 塙書房 王権の支配と構造
42. 武田 佐知子 古代環日本海交通と渟足柵
刊行年:2005/05
データ:『律令制国家と古代社会』 塙書房
43. 中村 友一 藤原行成の同族観
刊行年:2014/05
データ:『日本古代の国家と王権・社会』 塙書房 家族と地域社会
44. 戸沢 充則 考古学と現代
刊行年:1998/06
データ:『必携古代史ハンドブック』 新人物往来社
45. 渡辺 滋 日本古代行政機構の展開過程.-地方官衙における「所」を例として
刊行年:2005/05
データ:『律令制国家と古代社会』 塙書房
46. 西本 哲也 石川日出志・日向一雅・
吉村
武彦編
『交響する古代-東アジアの中の日本』
刊行年:2012/06
データ:史学雑誌 121-6 山川出版社 新刊紹介
47. 黒田 達也 「三輪王朝」は存在したか
刊行年:1993/03
データ:『新視点日本の歴史』 2 新人物往来社
48. 車崎 正彦 古墳出土鏡は何を物語るか|「謎の鏡」三角縁神獣鏡をめぐって
刊行年:1993/03
データ:『新視点日本の歴史』 2 新人物往来社
49. 川尻 秋生 仏教の伝来と受容.-王権と仏教
刊行年:2003/10
データ:『古墳時代の日本列島』 青木書店
50. 川尻 秋生 陣定の成立
刊行年:2014/05
データ:『日本古代の国家と王権・社会』 塙書房 政事と儀礼・外交
51. 河内 春人 東アジア史上の日本と後百済
刊行年:2014/05
データ:『日本古代の国家と王権・社会』 塙書房 政事と儀礼・外交
52. 志村 佳名子 古代宮都の庭・苑と儀礼
刊行年:2014/05
データ:『日本古代の国家と王権・社会』 塙書房 政事と儀礼・外交
53. 柴田 博子 鹿児島県春花地区遺跡群出土ヘラ書き土師器.-駅路関係遺跡と「足」
刊行年:2014/05
データ:『日本古代の国家と王権・社会』 塙書房 家族と地域社会
54. 小林 敏男 応神朝の成立と倭国の王権
刊行年:1993/03
データ:『新視点日本の歴史』 2 新人物往来社
55. 加藤 友康 日本古代の情報伝達と出土文字史料
刊行年:2014/05
データ:『日本古代の国家と王権・社会』 塙書房 家族と地域社会
56. 笠井 敏光 峯ケ塚古墳の被葬者はだれか
刊行年:1993/03
データ:『新視点日本の歴史』 2 新人物往来社
57. 伊藤 循 大宝田令荒廃条の荒地と百姓墾田
刊行年:2005/05
データ:『律令制国家と古代社会』 塙書房
58. 伊藤 循 大嘗祭の酒と村落祭祀
刊行年:2014/05
データ:『日本古代の国家と王権・社会』 塙書房 王権の支配と構造
59. 市 大樹 平城遷都の元日朝賀と賜宴
刊行年:2014/05
データ:『日本古代の国家と王権・社会』 塙書房 政事と儀礼・外交
60. 石山 勲 装飾古墳の壁画は何を描こうとしたのか
刊行年:1993/03
データ:『新視点日本の歴史』 2 新人物往来社