日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
618件中[41-60]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
41. 黒部 通善 今昔物語集震旦部考(2).-中国仏法伝来説話と打聞集
刊行年:1969/06
データ:
同朋
学報 20
42. 黒部 通善 打聞集所収「道場法師説話」考.-付・名古屋における道場法師説話
刊行年:1970/06
データ:
同朋
学報 22 説話文学(日本文学研究資料叢書)
43. 佐々木 隆美 聴徳太子造像小考
刊行年:1966/05
データ:
同朋
学報 13
44. 武田 賢壽 聖徳太子における和の性格と仏教受容の意義(上)(下)
刊行年:1965/06|1966/05
データ:
同朋
学報 12|13
45. 武田 賢壽 伝教大師の入唐求法と四宗の相承
刊行年:1967/05
データ:
同朋
学報 14・15
46. 田上 雅人
同朋
再考
刊行年:2011/10
データ:年報三田中世史研究 18 三田中世史研究会
47. 家塚 智子
同朋
衆について
刊行年:2009/09
データ:歴史と地理 627 山川出版社 賢問愚問 解説コーナー
48. 家塚 智子
同朋
衆の文化史上における評価をめぐって
刊行年:2001/10
データ:芸能史研究 155 芸能史研究会 芸能史ノート
49. 亀井 明徳 亀井明徳『日本貿易陶磁史の研究』
同朋
舎出版,1986
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
50. 家塚 智子 室町幕府の年中行事.-
同朋
衆の役割を中心に
刊行年:2010/03
データ:『年中行事論叢-『日次紀事』からの出発』 岩田書院
51. 家塚 智子 室町時代における唐物の受容.-
同朋
衆と唐物
刊行年:2010/07
データ:アジア遊学 134 勉誠出版
52. 黒部 通善 打聞集所収「静観僧正説話」考.-説話の生成と変容について
刊行年:1971/06
データ:
同朋
大学論叢 24・25
同朋
学会
53. 加藤 静雄 万葉集における「出雲系神話」の神々について.-家持の歌を中心に
刊行年:1980/12
データ:
同朋
大学論叢 43
同朋
学会
54. 泉森 皎 東大寺山古墳|富雄丸山古墳|御坊山3号墳|文弥麻呂墓
刊行年:1983/02
データ:『大和出土の国宝・重要文化財』
同朋
社
55. 今尾 文昭 燈籠山古墳
刊行年:1983/02
データ:『大和出土の国宝・重要文化財』
同朋
社
56. 秋間 康夫 中務集の性格
刊行年:1981/06
データ:
同朋
大学論叢 44・45
同朋
学会
57. 千葉 乗隆 千葉乗隆『真宗教団の組織と制度』
同朋
舎,1978
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
58. 伊藤 勇輔 伝天理市渋谷出土石枕
刊行年:1983/02
データ:『大和出土の国宝・重要文化財』
同朋
舎出版
59. 鬼頭 清明 空海の生涯|空海とその時代|空海の業績と作品
刊行年:1987/09
データ:『日本書学大系』 法書篇7
同朋
舎出版 概観
60. 小島 叡成 聖徳太子の社会事業とその伝承
刊行年:1972/12
データ:
同朋
大学論叢 27
同朋
学会