日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
615件中[41-60]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
41. 大坪 秀敏 百済王賜姓に関する一考察
刊行年:1987/03
データ:
国史学
研究 13 龍谷大学
国史学
研究会 百済王氏と古代日本
42. 大坪 秀敏 大仏造営過程における百済系渡来人.-百済王氏を中心に
刊行年:1989/03
データ:
国史学
研究 15 龍谷大学
国史学
研究会 百済王氏と古代日本
43. 八田 達男 架橋と造仏.-主に泉橋をめぐる事項について
刊行年:1992/08
データ:
国史学
研究 18 龍谷大学
国史学
研究会 霊験寺院と神仏習合-古代寺院の中世的展開
44. 水谷 千秋 「上宮記一伝」と記・紀.-継体天皇出自記事の検討
刊行年:1987/03
データ:
国史学
研究 13 龍谷大学
国史学
研究会 別冊歴史読本21-13古事記日本書紀の謎と真実(1996/04)
45. 西岡 虎之助
国史学
における庶民的文化要素の重要性
刊行年:1938/12
データ:日本諸学振興委員会研究報告 4 民衆生活史研究
46. 木下 良 近年における古代官道の研究成果について
刊行年:1991/12
データ:
国史学
145
国史学
会
47. 木下 良 国府研究雑考
刊行年:1995/05/20
データ:
国史学
156
国史学
会
48. 木下 良 小川信著『中世都市「府中」の展開』
刊行年:2003/03
データ:
国史学
179
国史学
会 書評と紹介
49. ジョセフ・キブルツ ヨーロッパに来ている日本のお札.-その三つのコレクション
刊行年:2006/01
データ:
国史学
187
国史学
会
50. 黒田 裕一 推古朝における「大国」意識
刊行年:1998/04
データ:
国史学
165
国史学
会
51. 小池 栄一 山里純一著『律令地方財政史の研究』
刊行年:1991/12
データ:
国史学
145
国史学
会
52. 黒板 伸夫 藤原道長の一条第
刊行年:1971/03
データ:
国史学
84
国史学
会 摂関時代史論集∥平安京の邸第
53. 黒板 伸夫 官職唐名の一考察.-参議の唐名および儀同三司について
刊行年:1976/03
データ:
国史学
99
国史学
会 摂関時代史論集
54. 倉橋 真司 善教寺阿弥陀如来立像胎内文書の基礎的考察.-その成立をめぐる心性
刊行年:1999/03
データ:
国史学
167
国史学
会
55. 窪田 涼子 中世村落における宮座とその機能.-大嶋奥津嶋社を事例として
刊行年:2004/11
データ:
国史学
184
国史学
会
56. 國平 健三 相模国府の論点.-大住府はどこまで遡る
刊行年:1995/05/20
データ:
国史学
156
国史学
会
57. 久我家文書研究会 鎌倉・室町時代の久我家領について
刊行年:1970/03
データ:
国史学
81
国史学
会
58. 木村 真理子 森幸夫著『北条重時』(人物叢書二六〇)
刊行年:2011/12
データ:
国史学
205
国史学
会
59. 木本 雅康 木下良『事典 日本古代の道と駅』
刊行年:2010/06
データ:
国史学
201
国史学
会
60.
国史学
会古代史部会 青木遺跡シンポジウム特集にあたって
刊行年:2008/03
データ:
国史学
194
国史学
会