日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
97件中[41-60]
0
20
40
60
80
41. 吉本 堯俊 アルタイ地方の屋敷神像に学ぶ
刊行年:2006/08
データ:
国際文化
研究所論叢 17 筑紫女学園大学・筑紫女学園大学短期大学部人間文化研究
42. 黒田 智 「対馬」のかたち
刊行年:2008/07
データ:日本思想文化研究 1-2
国際文化
工房
43. 葛 継勇 円仁石刻の発見及びその課題
刊行年:2010/07
データ:日本思想文化研究 3-2
国際文化
工房
44. 木本 雅康 世界の古代道と日本の古代道
刊行年:1996/
データ:
国際文化
センター講演集 4 長崎外語短大
45. 長 節子 夷千島王遐叉の朝鮮遣使をめぐって(一)(二)
刊行年:1994/12|1995/03
データ:九州産業大学
国際文化
学部紀要 1|2 中世 国境海域の倭と朝鮮
46. 林田 正男 神仙思想と大伴旅人
刊行年:1994/12
データ:九州産業大学
国際文化
学部紀要 1
47. 野口 義廣 歪められた古代史.-日本史学界挙げての歴史捏造
刊行年:2005/03
データ:山口県立大学
国際文化
学部紀要 11 山口県立大学
48. 謝 莉
国際文化
交流背景下的高武仏教
刊行年:2007/12
データ:乾陵文化研究 3 三秦出版社 文史雑談
49. 樋口 隆康
国際文化
交流センターとしての飛鳥
刊行年:2005/11
データ:別冊太陽 平凡社 動乱の飛鳥-大化の改新と白村江の戦 コラム
50. 金 在鵬 『古事記』と韓国語
刊行年:1987/09
データ:アジア公論 16-9 韓国
国際文化
協会
51. 井上 秀雄 三国遺事と日本関係
刊行年:1987/04
データ:アジア公論 16-4 韓国
国際文化
協会
52. 大木 衛 日本文化に貢献した韓国文化の軌跡.-百済の先進文化を導入した王仁博士とその周辺
刊行年:1991/06
データ:コリアナ 4-2 韓国
国際文化
協会
53. 王 勇 遣隋使と江南文化
刊行年:2008/07
データ:日本思想文化研究 1-2
国際文化
工房
54. ファム・レ・フイ 日唐律令制比較からみる唐の供給文書.-「逓牒」を中心にして
刊行年:2010/01
データ:日本思想文化研究 3-1
国際文化
工房
55. 水口 幹記 成尋の祈雨に関する一,二の考察
刊行年:2008/07
データ:日本思想文化研究 1-2
国際文化
工房
56. 張 新朋 日本に現存する中国宋元代以降禅僧の頂相に関する調査と研究
刊行年:2011/01
データ:日本思想文化研究 4-1
国際文化
工房
57. 陳 小法 明代寧波人方仕と日本の文化交流
刊行年:2008/01
データ:日本思想文化研究 1-1
国際文化
工房
58. 陳 小法 明代中国人の日本神道観
刊行年:2008/07
データ:日本思想文化研究 1-2
国際文化
工房
59. 陳 小法 「送彦九郎詩」からみた日明文化交流の一縮図
刊行年:2011/07
データ:日本思想文化研究 4-2
国際文化
工房
60. フェヂアニナ・ラーダ 菅原道真と遣唐使廃止による日本文化への影響
刊行年:2008/07
データ:日本思想文化研究 1-2
国際文化
工房