日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
76件中[41-60]
0
20
40
60
41.
大塚
徳郎
平安初期中央政治情勢の変化と対夷政策
刊行年:1956/03
データ:下野史学 8 下野史学会
42.
大塚
徳郎
平安初期の対夷政策と陸奥統治組織の変遷
刊行年:1956/11
データ:地域社会研究 7・8 東北大地域社会研究会 概論篇
43.
大塚
徳郎
鎌倉幕府の成立と奥州藤原氏の動向
刊行年:1960/07
データ:歴史教育 8-7 日本書院
44.
大塚
徳郎
桓武朝蝦夷征討の経済的・軍事的基盤について
刊行年:1962/06
データ:古代学 10-2・3・4 古代学協会 この雑誌の訂正抜刷として同年9月に,古代学協会より『桓武朝の諸問題』が刊行 平安初期政治史研究
45.
大塚
徳郎
観察使について.-門脇氏「律令体制の変貌」を読んで
刊行年:1962/12
データ:日本歴史 175 吉川弘文館 平安初期政治史研究
46.
大塚
徳郎
元慶官田の諸司田化についての二つの問題
刊行年:1963/05
データ:日本歴史 180 吉川弘文館 平安初期政治史研究
47.
大塚
徳郎
奈良朝後半期と平安初期の入内者について
刊行年:1963/05
データ:文科紀要 11 東北大学教養部 平安初期政治史研究
48.
大塚
徳郎
平泉を中心とする古代東北の交通路
刊行年:1964/03
データ:日本文化研究所研究報告別巻 2 東北大学文学部日本文化研究所
49.
大塚
徳郎
奈良後半期・平安初期における卑姓氏の昇進について
刊行年:1964/03
データ:歴史 28 東北史学会 昭和三十八年度東北史学会山形歴史学会秋季大会研究発表要旨(考古学部会)
50.
大塚
徳郎
8・9世紀における帰化人系氏族の系譜について
刊行年:1968/01
データ:古代学 14-2 古代学協会 毛野氏 平安初期政治史研究
51.
大塚
徳郎
平安初期の造籍・校田・班田の実施について
刊行年:1969/03
データ:『平安初期政治史研究』 吉川弘文館
52.
大塚
徳郎
坂上田村麻呂.-国家の安危をになった征夷の英雄
刊行年:1970/03
データ:『日本と世界の歴史』 6 学習研究社
53.
大塚
徳郎
平安遺文巻十所収「摂津国正税帳案」等について
刊行年:1970/10
データ:日本歴史 269 吉川弘文館
54.
大塚
徳郎
東国・奥羽の兵乱|八幡太郎義家
刊行年:1973/06
データ:『日本の歴史』 4 研秀出版
55.
大塚
徳郎
令制有位者の氏族構成の変遷
刊行年:1975/11
データ:日本歴史 330 吉川弘文館
56.
大塚
徳郎
平安末期から鎌倉前期の国司.-陸奥守・出羽守の場合
刊行年:1987/11
データ:古代文化史論攷 7 奈良・平安文化史研究会
57. 林 陸朗
大塚
徳郎
著『平安初期政治史研究』
刊行年:1970/01
データ:日本歴史 260 吉川弘文館 書評と紹介
58.
大塚
徳郎
鎌倉・室町両幕府奥州支配型態の変遷.-奥州探題を中心として
刊行年:1953/12
データ:地域社会研究 5 東北大地域社会研究会
59.
大塚
徳郎
八・九世紀における貴族の系譜の変遷について.-毛野氏の場合
刊行年:1958/11
データ:文科紀要 2 東北大学教養部 平安初期政治史研究
60.
大塚
徳郎
東北の開拓.-歴史とその性格(陸奥中心 平安初期迄)
刊行年:1959/03
データ:歴史 18 東北史学会 昭和三十三年度東北史学会秋季大会共通論題 平安初期政治史研究